- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県妙高市
- 広報紙名 : 市報みょうこう 令和7年3月号
■3月は自殺対策強化月間です
自殺は、さまざまな要因が重なり、追い詰められた末に起こると言われています。そのため、本人や周りの人が、こころの不調に気づくことがたいせつです。ひとりで悩まず、まずは相談してみましょう。早めに専門の相談窓口や医療機関などにつながることで、守れる命があります。
問合せ:健康保険課
【電話】74-0013
■国民年金保険料学生納付特例制度
対象:20歳以上の学生で、本人の前年所得が一定額以下のかた
その他:
持ち物…学生証(コピー可)、マイナンバーカードまたは基礎年金番号通知書
特例が既に承認されているかた…令和7年度も継続を希望する場合は、3月下旬頃郵送される再申請用紙を4月中に提出
スマートフォンから電子申請も可能 ※マイナポータルの利用者登録が必要
問合せ:
上越年金事務所【電話】025-524-4112
健康保険課【電話】74-0056