その他 国際大学留学生 お国自慢コーナー~Beauty of my country~

■シリーズ第145回
パプアニューギニア独立国
ゴロバ ジル アワイヤさん

◇私の国はこんなところ
パプアニューギニアは南太平洋に浮かぶ美しい島国です。メラネシア地域に属し、ニューギニア島の東半分と多数の小さな島々で成ります。熱帯性気候で、雨季と乾季があります。800以上の言語が飛び交い、最も文化的に多様な国のひとつです。また、手つかずの自然が残る地球最後のフロンティアのひとつでもあります。そびえ立つ山々、手つかずのビーチ、緑豊かなジャングル、透き通った川など、息をのむような景観が自慢です。料理は主に根菜類と魚介類です。

◇IUJで学んでいること、将来のこと
来日前は、法務省の保護観察/仮釈放サービス局で監視基準のマネージャーを務めていました。現在、国際大学の国際関係学研究科で公共政策を専攻しています。研究テーマは「保護観察サービスに対する市民の信頼を高める―パプアニューギニアにおける市民調査からの洞察」です。帰国後は、学業で得た高度な技術や知識を活用し、研究分野にもっと触れていきたいです。
南魚沼は四季を通してさまざまなアクティビティを体験できて楽しいですが、特にスキー体験は格別です!