- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県南魚沼市
- 広報紙名 : 市報みなみ魚沼 令和7年9月号
■秋の作品展示・発表会
●しゃくなげ学級学習発表会
日時:10月2日(木)午前9時30分~午後3時
会場:市民会館
作品展示:手芸、書道、俳句、生花
ステージ発表:午前10時~11時30分
出演:民舞、民謡、まめだ会(軽運動など)、詩吟
●中央公民館文化祭
日時:10月2日(木)、3日(金)午前9時30分~午後4時
※3日は午後3時終了
会場:市民会館2階(中央公民館)
作品展示:フラワーアレンジメント、パッチワークキルト、生花、ビーズ、絵画、子どもの書道
園児(5歳児)作品展示:八幡・上町・めぐみ野・たんぽぽ保育園、野の百合・むいかまちこども園
●共通事項
入場無料。ぜひご覧ください。
問合せ:社会教育課 生涯学習係
【電話】773・6610
■雪国魚沼ゴールデンサイクルルート試走会 参加者募集
●第2弾!「越後湯沢の大自然を巡る旅」
そびえ立つ越後の山々に囲まれ自然をたっぷり感じることができる22kmのコースです。
自転車が必要な人には電動アシスト自転車(ヘルメット付)を用意(有料。費用とは別)します。
日時:10月11日(土)午前8時~正午(予定)
コース:湯沢町役場(発着)〜越後中里駅~大源太キャニオン(日本初のアーチ式砂防堰堤は必見)~湯沢中央公園足湯
対象:湯沢町・南魚沼市・魚沼市に在住、在勤、在学する18歳以上(高校生除く)
定員:15人(最小催行5人)
応募多数の場合は抽選
費用:1,000円(保険料含む)
申込期限:9月30日(火)
その他:ヘルメット着用。雨天中止。
問合せ・申込み:湯沢町役場企画観光課(湯沢町・南魚沼市・魚沼市連携自転車活用推進協議会)
【電話】025・784・4850