- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県関川村
- 広報紙名 : 広報せきかわ (2025年8月号)
■聞いて体験して 将来を考えるきっかけに
7月2日、村民会館を会場に小学6年生と中学生を対象に、第5回未来のハローワークが行われました。これは、様々な職業の説明を聞いたり体験をしたりすることで、将来のイメージを持つことをねらいとしています。
はじめに、関川農事株式会社の赤塚友美さんからトマト栽培・生産に携わる苦労や楽しさについて、講演がありました。
その後、子どもたちはグループに分かれ事業所の説明を受けました。起業までの経緯や仕事の内容、関川村で働く意義などのお話を聞いて学びを深めました。
各事業所は、生コンを製造する体験や視覚障害者向けのサッカーボール体験を設けたり、スライドや手づくり紙芝居で説明したりして工夫をこらし、子どもたちの興味・関心を高めていました。
◇ご協力いただいた事業所等 ※敬称略
社会福祉協議会、下越生コン建設、村議会議員、グローバルウェーハズジャパン、アバナード、保健師・栄養士、ぽっかりパン、ハウジングワーク本田、(株)公衛社
■大会結果
◇バスケットボール
6月8日
第35回村上市岩船郡U12バスケットボール優勝大会
優勝 関川BBCジュニア
◇卓球
7月5日
新発田オープン卓球大会
新発田市カルチャーセンター
◇陸上
6月1日
第43回新潟マスターズ陸上競技選手権大会
◇サッカー
皇居杯JFA第47回全日本選手権大会新潟県大会
7月20日
潟東サルビサッカー場
優勝 アルビレックス新潟レディースU18
※9月6日から長野県で開催される北信越大会へ出場
◆下越地区大会の結果(県大会出場)
・ソフトテニス(きらら村上所属)
団体戦 2位
・柔道
・水泳
※個人の結果については、本紙またはPDF版を参照してください。
広報せきかわ「お知らせ版」とあわせてご覧ください
お問い合わせ:教育課
【電話】64-1491