- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県砺波市
- 広報紙名 : 広報となみ 令和7年5月号
2月下旬に岩手県大船渡市で発生した林野火災は、10日以上も燃え続け、大切な家や自然など多くの財産を失うことになりました。
春は空気が乾燥し、強風が吹きやすく、林野火災が発生しやすい時季です。
林野火災は焚火、火入れ、放火など人的要因による出火原因が多く、ひとたび発生すると早期に拡大し、火を消すことも難しくなります。
山に出かける際は、火気の取扱いに十分気を付けましょう。たばこの投げ捨て、火遊びは絶対にしないでください。