- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県舟橋村
- 広報紙名 : 広報ふなはし 2025年7月号
■6月7日(土)サンフラワープロジェクト2025
~種まきとサンフラワーポップコーン編!~
今年度最初のサンフラワープロジェクトイベントを開催しました。天候にも恵まれ、気温は25度を超える初夏の陽気の中100名を超える方々にご参加いただきました。
会場となった休耕田では、参加者の皆さんが一列に並び、一粒ずつ丁寧に種を蒔き、土をかぶせる作業を行いました。県外からお越しの方の姿もあり、世代や地域を超えた交流の場となりました。
今回は、スーパーセンターシマヤ立山店(島屋株式会社)さまよりご協賛をいただき、参加者の皆さまに冷たい飲料をご提供いただきました。
また、園むすびプロジェクトとのコラボレーションにより、園むすびらん♩ラン♩Run♩サンフラワー部門にご参加の皆さんにも、種まき体験をしていただきました。
作業の後は、昨年収穫したひまわりの種から搾った油を使用したサンフラワーポップコーンを配布しました。「自然の風味が感じられる」と、多くの方からご好評をいただきました。
■6月10日(火)舟橋小学校でサンフラワープロジェクトを紹介
舟橋小学校にて総合的な学習の時間をお借りし、3年生を対象にサンフラワープロジェクトについてお話しました。
授業では、プロジェクトの目的や、昨年度の活動内容(種まき・草取り・収穫・油搾り・活用の取り組み)について紹介しました。中には、数日前に開催した「種まきとサンフラワーポップコーン編」にも参加した児童の姿もあり、プロジェクトへの関心の高さがうかがえました。
特に、ただ植えるだけでなく、搾った油を通じて村の課題解決に取り組む という点については、実際のひまわり油や、KNBで放送された番組の映像などを活用しながら学んでいただきました。
あいにく当日は雨だったため、実際に畑での種まきはできませんでしたが、児童たちは校内で大切にひまわりを育てながら、次の収穫の機会を楽しみにしている様子でした。