- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県入善町
- 広報紙名 : 広報入善 2025年6月号
◆猛暑時の避難場所を提供 町クーリングシェルター
町は、熱中症を防ぐため、「熱中症特別警戒アラート」発令時、町内の施設を、暑さからの避難場所として開放します。利用の際は、各施設の指示に従ってください。
開放施設:
・入善町役場
・総合体育館
・サンウェル
・町民会館
・うるおい館
問い合わせ:住民環境課 生活環境係
【電話】0765-72-1824
◆防ごう特殊詐欺被害 不要な海外電話は休止を
最近、外国からの電話番号を悪用した特殊詐欺被害が急増しています。普段、海外と固定電話で通話しない人は、電話やウェブ上で国際電話の利用休止手続きができます。手続きが難しいときは、入善警察署にご相談ください。
対象電話:固定電話、ひかり電話
手続き・問い合わせ:
(1)国際電話不取扱受付センター【電話】0120-210-364
・オペレーター案内…平日午前9時から午後5時まで
・自動音声案内…平日、土日祝日24時間対応
(2)入善警察署【電話】0765-72-0110
◆戦没者遺族の皆さんへ 特別弔慰金を支給します
戦後80年に当たり、戦没者等の遺族代表1人に、国が特別弔慰金を支給します。受給には請求手続きが必要です。
支給対象者:次の順番による遺族一人
1.弔慰金の受給権者
2.戦没者などの子
3.戦没者などの(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹
4.1~3以外の遺族で、戦没者などの死亡時まで、引き続き1年以上生計関係があった三親等以内の親族
支給内容:額面27万5千円、5年償還の記名国債
請求期間:令和7年4月1日から令和10年3月31日
請求先・問い合わせ:保険福祉課 地域福祉係
【電話】0765-72-1841
◆町県民税の前納報奨金制度を廃止します
6月から、町県民税(普通徴収)の前納報奨金制度が廃止されます。報奨金は無くなりますが、1年分の一括納付は今後も可能です。一括納付から年4回の引き落としに変更するときは、手続きが必要です。
問い合わせ:税務課 納税係
【電話】0765-72-1833
◆スマホで洪水から身を守る 黒部川の洪水情報メール
黒部川が氾はんら濫んする恐れがある場合、携帯電話やスマホに、国からの緊急速報メールが自動で届きます。雨量や川の水位の情報は、ホームページをご覧ください。
【WEB】「黒部河川事務所」
◇メールのイメージ
(件名)河川氾濫のおそれ
(本文)黒部川の愛本(黒部市)付近で、水位が上昇し、避難指示等の目安となる「氾濫危険流量」に到達し…
問い合わせ:黒部河川事務所 流域治水課
【電話】0765-52-1122
◆お酒の悩み、相談しよう アルコール家族教室
家族のアルコールのことでお悩みの人向けに精神保健福祉士による相談会を行います。
日時:6月26日(木)午後1時30分~4時30分(予約制)
場所:新川厚生センター魚津支所(魚津市本江1397)
申込方法:6月18日(水)までに電話で下記に申込
問い合わせ:新川厚生センター魚津支所
【電話】0765-24-0359