- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県加賀市
- 広報紙名 : 広報かが 令和7年8月号
■第3回もぎてん加賀
北陸三県をはじめ、全国のモデラーが製作した素晴らしい作品が一堂に集うプラモデルの作品展です。
日時:8月10日(日)9時~16時(最終入場15時30分)
場所:別所地区会館2階ホール
料金:観覧無料
対象:どなたでも
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
問合せ:北陸モデラーの会
【電話】090-2345-3549
■中学生議会を開催します
8月5日(火)に中学生議会を開催します。
中学生議会は、加賀市の未来を担う中学生に、議会や市政への理解と関心を高めてもらうとともに、市政に対する要望や質問を発表する機会を提供し、中学生の視点からの意見を今後の市政運営に反映させていくことを目的とした取り組みです。
これまで、小学生、中学生、高校生を対象に開催しており、今回で6回目となります。
中学生議会の会議録・録画映像は、市議会ホームページ・ユーチューブに掲載する予定です。
日時:8月5日(火)13時~15時
場所:加賀市役所本館3階議場
※傍聴される場合は本館4階傍聴席までお越しください。座席は先着順となります(35席)。
当日は、ケーブルテレビおよびユーチューブでも放送しますので、ぜひご視聴ください。
問合せ:議会事務局
【電話】0761-72-7965
■スマホを利用する人にむけてサポートします
▽スマホ教室
▽スマホよろず相談所
相談員がスマホの使い方やちょっとした疑問を個別にお答えします。スマホを購入したばかりの人や基本的な操作を知りたい人にもオススメします。
日時:毎週月曜日・水曜日14時~16時1回30分
場所:加賀市イノベーションセンター(かが交流プラザさくら3階)
電話番号【電話】080-7161-0428(受付10時~17時)
▽かもまる講座
かもまる講座にて、地区会館などへの出張スマホよろず相談所の団体お申込みができます。
詳細は右記QRかもまる講座メニューをご覧ください。
※QRは本紙をご覧ください。
問合せ:地域デジタル課
【電話】0761-72-7833
■市の交際費をお知らせします
累計額は、令和7年4月からの累計です。
毎月の執行状況は、インターネットの加賀市ホームページで見ることができます。個別の支払年月日・事由・金額・相手方などの一覧は、秘書課で見ることができます。閲覧希望の方は、事前にご連絡をお願いします。
問合せ:秘書課
【電話】0761-72-1115