- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県川北町
- 広報紙名 : 広報かわきた 令和7年4月号
■川北町ふるさと納税返礼品開発等支援補助金
ふるさと納税返礼品の開発・改良等の費用を支援します
1.補助対象事業者
ふるさと納税返礼品協力事業者または協力事業者となる見込みがある者で、町内に事業所もしくは事務所を有する法人または個人
2.補助対象経費・補助金額
[補助対象経費]
・外部の専門家への謝礼金及び旅費
・商品の容器・包装材の購入費など
・パッケージ、包装紙、シールなどの印刷費
・原材料、資材、試作品などの送付に係る送料
・調査研究、パッケージデザイン等委託費、試作品などの外注加工費
・各種許認可の取得費、成分分析・検査費用
・試作に使用する原材料費
・機器リース料など
・その他町長が必要と認める費用
[補助金額]
補助対象経費合計額の1/2の額 上限額:30万円
3.申請の流れ
申請書提出
↓
交付決定
↓
事業実施(開発・改良開始)
↓
事業終了(開発・改良終了)
↓
実績報告
↓
補助金の確定通知
↓
入金
※交付決定を受けた年度の末日までに、必ず実績報告すること
ふるさと納税返礼品とは…主として町内で生産された原材料を加工したもの、または町内で製造・加工された商品
問合せ先:総務課
【電話】277-1111
■ニュージーランド アワタプカレッジの生徒が川北町を訪れます!
川北町では、令和3年からニュージーランドのアワタプカレッジと国際交流を行っており、令和3年・4年はオンラインでの交流を行いました。また、令和5・6年には川北中学校の生徒がニュージーランドを訪れ、令和7年も派遣を予定しております。
今回は、これまでの交流の成果もあり、ついにアワタプカレッジの生徒が川北町を訪問することになりました。4月19日(土)~21日(月)の3日間を川北町で過ごし、ホストファミリーや川北中学校の生徒と交流します。