- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県敦賀市
- 広報紙名 : 広報つるが 令和7年4月号
■かいじゅうステップSDGs大作戦in敦賀赤レンガ倉庫
アニメシリーズ『かいじゅうステップワンダバダ』のこどもかいじゅうと一緒にSDGsを楽しく学び、未来のためにできることをみんなで考えてみましょう。
日時:3月13日(木)~9月2日(火)9時30分~17時30分(最終入館17時)
場所:敦賀赤レンガ倉庫
料金:大人400円 小学生以下200円(3歳未満は無料)
※ジオラマ館への入館で観覧できます。
問合せ:敦賀赤レンガ倉庫
【電話】47-6612
■全国ギャンブル依存症家族の会 福井
ご家族のギャンブル問題で悩んでいませんか。ギャンブル依存症はWHO(世界保健機関)でも認定された病気です。家族には家族の解決策があります。一人で悩みを抱えず共に対応の仕方を学びましょう。
日時:4月12日(土)13時30分~
場所:プラザ萬象
対象:ギャンブルの問題でお悩みの家族の方
料金:1,000円 ※託児は1人3,000円(1週間前までにメールで要予約)
問合せ:全国ギャンブル依存症家族の会 福井
【E-mail】[email protected]
■朗読なぎの会第26回公演
日時:4月6日(日)
1回目 10時30分~11時45分
2回目 13時30分~14時45分
場所:市立図書館
演目:『不断草』山本周五郎・作
時代のさまざまな抑圧に抗い自らの意志で人生を乗り越えてゆく人々…その静かなる闘いの物語です。
定員:各回90人
問合せ:市立図書館
【電話】22-1868
■市民グラウンド・ゴルフ教室の開催
青空の下、みんなで仲良く始めてみませんか。ボールの打ち方からゲームの進め方まで楽しく体験できます。
日時:4月12日、19日、26日(予備日5月3日)
毎週土曜日(全3回)9時30分~11時30分
場所:総合運動公園 修景池芝生広場
対象:市内在住・在勤・在学で18歳以上の方
定員:30人程度
料金:500円(保険料など)
※開催当日に徴収
申込み:開催日当日の会場内
※運動しやすい服装で帽子の着用をお願いします。
※クラブ、ボールは用意します。
申し込み時にご連絡ください。
問合せ:敦賀市グラウンド・ゴルフ協会代表 源田(げんだ)
【電話】080-1953-6556
■避難行動要支援者に関する講演会
ひとり暮らし高齢者や障がいのある方など、地域の中には災害時にひとりで避難することが難しい方がいます。地域の中でどのような支援ができるのか、どのような心がけが必要なのかを一緒に考えてみましょう。
演題:能登半島地震を通して考える避難支援
日時:3月30日(日)13時30分~15時
場所:あいあいプラザ
講師:福井大学名誉教授 酒井 明子(さかい あきこ)氏
定員:100人(先着順)
申込み:電話または申込フォーム
締切:3月28日(金)
問合せ:地域福祉課
【電話】22-8118