- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県敦賀市
- 広報紙名 : 広報つるが 令和7年7月号
■つるが元気体操講習会催事
日時:7/14(月)11:00~11:50
場所:あいあいプラザ
転倒予防、腰痛・肩こりの改善、認知症予防などの効果がある「つるが元気体操」の講習会を開催します。
定員:80人(先着順)
問合せ:つるが元気体操の会(長寿健康課)
【電話】22-8181
■性感染症(HIV、梅毒など)の相談・検査
日時:7/2(水)、16(水)9:00~10:30
場所:二州健康福祉センター
性感染症(HIV、B型/C型肝炎、梅毒、クラミジア)の血液検査や尿検査を匿名・無料で受けられます。結果は約1週間後に再度来所していただき直接告知します。
問合せ:二州健康福祉センター
【電話】22-3747
■こころの相談
日時:7/10(木)、25(金)9:30~17:15
場所:健康センター はぴふる
こころの悩みを抱えている方は、お気軽にご相談ください。臨床心理士が相談に応じます。完全予約制ですので、ご希望の方は事前に電話にて申し込みください。
定員:各日5人
対象:敦賀市民
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■“いきいき”と元気に過ごすために『ふれあい“いきいき”サロン』
元気づくりに関する健康体操やレクリエーションなどのほか、介護予防を目的とした理学療法士、保健師による講話や自宅で取り組める体操の紹介、個別相談などを行っています。
日時:毎月1回~2回 9:30~11:30頃または13:30~15:30頃
※区(町内)によって開催日時が異なります。
場所:区(町内)の会館など
対象:おおむね65歳以上の市民
料金:1人1回100円
※参加希望の方、見学希望の方は下記までお問い合わせください。
問合せ:敦賀市社会福祉協議会
【電話】22-3133(代)
■敦とんウォーク
日時:7/10(木)【受付】9:30~10:00
場所:氣比神宮前広場
継続した健康づくりのために、「敦とんウォーク」を開催します。受付後、各自でコースを歩きます。
※体調確認のうえご参加ください。
※小雨決行。天候などにより中止になる場合は市HPにてお知らせします。
※水分・タオルなどは各自でご準備ください。
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311
■令和7年度帯状疱疹ワクチンの予防接種
令和7年度から、帯状疱疹ワクチンの予防接種が定期接種に位置付けられました。敦賀市では次のとおり実施します。
対象:
(1)令和7年度に、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上となる市民
(2)60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に身体障がい者1級程度以上の障がいがある市民
接種期間:令和8年3月31日(火)まで
ワクチンの種類:生ワクチンと組換えワクチンの2種類があり、接種方法や接種回数、効果とその持続期間、副反応などの特徴が異なります。
接種回数:
生ワクチン 1回
組換えワクチン 2回
接種費用:
生ワクチン 4,200円
組換えワクチン 10,800円
(1回あたり)
※生活保護受給者の方は無料です。
その他:詳細は市HPからご確認ください。
問合せ:健康推進課
【電話】25-5311