- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県あわら市
- 広報紙名 : 広報あわら 第257号(2025年7月)
■エコツアー参加者募集(生活環境)
自分たちの暮らしに関わるリサイクルについて考えてみませんか?普段は入ることのできない施設や作業の様子を見学します。家族や友人と一緒に、ぜひご参加ください。
とき:8月21日(木)8時20分~12時頃
集合:市役所西側駐車場
行き先:二日市リサイクルセンター(廃棄物リサイクル施設見学)→Cネットふくいあわら事業所(空き缶リサイクル施設見学)
参加費:無料
定員:20人
申込み(期限):8月15日(金)
問合せ:エコ市民会議事務局(生活環境課内)
【電話】73-8018
■星空観察会参加者募集(生活環境)
天体望遠鏡を使って夏の夜空を観察してみませんか?
天文指導員から、夏の星についての解説を聞きながら、自然を体感しましょう。
とき:8月23日(土)19時30分~21時(受付…19時)
※雨天の場合は、屋内で星の解説を行います
ところ:北潟公民館
講師:福井県自然保護センター天文指導員 山岸登美子(やまぎしとみこ)氏
参加費:無料
定員:30人(中学生以下は保護者同伴)
持ち物:お持ちの方は懐中電灯・双眼鏡
申込み(期限):8月18日(月)
問合せ:北潟公民館
【電話】79-1100
■水生生物観察会参加者募集(生活環境)
観音川で魚や水中の生き物を観察し、自然を体験してみませんか?
とき:8月3日(日)8時15分~10時(受付…7時45分)
※小雨決行
ところ:指中集落センター
参加費:無料
定員:40人(先着順)
持ち物:水筒、軍手、たも網、着替え、タオルなど
※野外活動に適した服装でご参加ください(サンダル不可)
申込み(期限):7月25日(金)
問合せ:NPO法人グリーンウェル 後藤(ごとう)
【電話】090-4321-7899【FAX】73-1170
■自転車の活用推進に関する市民調査ご協力のお願い(建設)
自転車活用に関する市民の意識や実態を把握し、あわら市自転車活用推進計画(改定)の参考資料とするため、「自転車の活用推進に関する市民調査」を実施します。
無作為に抽出した市内在住者にアンケートを送付していますので、回答のご協力をお願いします。
また、インターネットからはどなたでもアンケートに回答できますので、積極的なご協力をお願いします。
対象:10歳~79歳の市内在住者
方法:アンケート用紙または本紙二次元コードから回答
期限:7月31日(木)
問合せ:あわら市自転車活用推進委員会(建設課内)
【電話】73-8032
■夏の思い出に♪わくわくクッキング教室(健康長寿)
料理初心者さん大歓迎!
包丁の持ち方から炊飯の仕方まで、基礎から楽しく学べるチャンスです!家でも簡単に作れるメニューを一緒に作りましょう。皆さんのご参加をお待ちしています。
とき:8月2日(土)9時30分~13時(受付…9時15分)
ところ:食育スタジオ(給食センター内)
対象:市内の小中学生
※小学生は保護者(市民である祖父母も可)同伴
講師:食生活改善推進員
参加費:250円/人
定員:20人(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭きタオル
申込み(期間):7月17日(木)~7月25日(金)
問合せ:健康長寿課
【電話】73-8023【E-mail】[email protected]