- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県坂井市
- 広報紙名 : 広報さかい 2025年4月号
■第二次一般廃棄物処理基本計画改定を市長へ答申
2月19日(水)
坂井市廃棄物減量等推進審議会が、第二次坂井市一般廃棄物処理基本計画改定の答申に市役所を訪れました。同改定は、ごみの減量化や資源化などを計画的に実施するためのもの。審議会の水上聡子(みずかみさとこ)会長は「地域のごみ問題の意見を取りまとめて計画した。来年から実施してほしい」と話しました。
■全国青年農業者会議出場者を激励
2月20日(木)
全国青年農業者会議に北陸ブロック代表として出場するICHIGOOJI(いちごおうじ)(株)代表取締役の池田天瑠(いけだてんる)さんの激励会を行いました。この会議は、農業の担い手として課題解決に取り組む若者が、解決方法や発展方向などを発表し合う大会。池田市長は「期待の星。堂々と発表してほしい」と激励しました。
■新聞閲覧台19台を寄贈いただきました
3月3日(月)
読売新聞大阪本社から、市内の全19小学校に新聞閲覧台を寄贈いただきました。閲覧台は新聞を開いて読めるように天板が斜めに取り付けられた特注品で、車いすにも対応。池田市長は「興味を持つきっかけにしてほしい」と話しました。
■教育委員会表彰式
3月8日(土)
文化やスポーツなどに功績のあった人をたたえる教育委員会表彰式を、春江中コミュニティセンターで行いました。市文化未来会議委員を12年間務めた鰐渕堅造(わにぶちけんぞう)さんに功労賞を、全国大会などで優秀な成績を収めた高校生以上14人に功績賞、小中学生14人、4団体に奨励賞を授与しました。
■歌手の三宅里菜(みやけりな)さん 坂井エキサイト大使に任命
3月10日(月)
市の観光地や食、歴史、文化などの魅力を発信する坂井エキサイト大使に三国町出身の歌手、三宅里菜(みやけりな)さんを任命しました。三宅さんは、テレビ番組「BS日本・こころの歌」から誕生した混声コーラスグループ「FORESTA(フォレスタ)」のメンバーとして活躍しています。
■防犯ブザーの寄贈
3月12日(水)
福井エフエム放送株式会社から、LEDライト付き防犯ブザー695個を寄贈いただきました。防犯ブザーの寄贈は、今年で22回目。いただいた防犯ブザーは、この春市内小学校に入学する新1年生全員に配布します。