くらし 第27回参議院議員通常選挙

投票日:7月20日(日)
選挙は、私たち国民が政治に参加し、主権者としてその意思を政治に反映させることのできる最も重要かつ基本的な機会です。
参議院議員通常選挙は、定数の半分の改選期にある参議院議員を選ぶため、3年に1回行われます。今回の投票は、参議院選挙区選出議員選挙及び参議院比例代表選出議員選挙の2つになります。
ルールを守ってきれいな選挙をし、棄権することなく清き一票を投じましょう。
投票できる人:満18歳以上(平成19年7月21日以前に生まれた人)で7月2日現在の選挙人名簿に登録されている方。
入場券の郵送:入場券は、公示日(7月3日)以降にハガキで郵送します。
投票所・投票時間:

期日前投票:投票日に旅行や仕事、レジャー等で投票できない人は、期日前投票ができます。
期間…7月4日(金)~7月19日(土)
時間…午前8時30分~午後8時
会場…美浜町役場1階期日前投票所
※期日前投票期間中に、選挙権年齢(満18歳)に到達する方は、誕生日が来るまで期日前投票はできませんが「不在者投票」はできます。
今回の投票は2種類:
(1)参議院選挙区選出議員選挙(クリーム色の用紙)…「候補者名」を記入
(2)参議院比例代表選出議員選挙(白色の用紙)…「候補者名」または「政党等の名称または略称」を記入
不在者投票:
・投票日に指定病院や指定老人ホーム等に入院(入所)中で、投票所に行くことができない人は、不在者投票をすることができます。その場合は、あらかじめ入院(入所)先の病院(施設)長へお申し出ください。
・長期出張や学業等により投票所に行くことができない人は、滞在している市町村で不在者投票をすることができます。その場合は、あらかじめ美浜町選挙管理委員会へお申し出ください。
選挙公報は区長配布で:候補者の経歴や政見等を掲載した選挙公報は、区長配布(7月中旬頃)で各世帯へ配布します。

お問い合わせ先:美浜町選挙管理委員会(町総務課内担当・中瀨)
【電話】32-6700