- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.835 2025年8月1日号
■“ぐるぐる歩いて回って楽しめるまちなか”に向けた社会実験、スタート!
“大好きな甲府の日常”づくりをめざす「甲府まちなか未来ビジョン2025」の実現に向けて、まちなかの3か所の公共空間を起点に回遊して楽しめる、公民連携による社会実験を行います。
期間:8月20日(水)~11月30日(日)
◆まちなかの「回遊性」の向上に向けた3つの取り組み
◇舞鶴城公園南広場
居心地の良い居場所づくり(ロングシェードやベンチ、植栽等)に広場を使いこなすグッズの貸し出し、小規模イベントも開催します。
目指す姿:だれでも思い思いに過ごせる場所、歴史と人とまちをつなげる「スクランブル」な広場をつくる
・文化財である甲府城への理解が深まり、愛着がわくように
・植栽や日除けで居心地を向上
・日常的にイベントがしやすい設備
・子連れでも安心して居られる広場
・様々な場所から人が行き交うエントランスづくり
◇オリオン通り
ベンチ・テーブルやまちの個性を発信する情報掲示板の設置、恒例化を目指した小規模出店を行います。
目指す姿:わざわざこの道を歩きたくなる、個性が集まり輝く「ウォーカブル」な通り道をつくる
・まちの情報発信の拠点
・誰でも休憩できるスペースや家具
・マルシェなどの出店が日常的にしやすい設備
・植栽で気持ちのいい空間に
・歩きやすい歩道
◇中央公園
ダンス・スケボーゾーンと夜間照明の設置、アイテム貸し出し・教室のほか、飲食出店や休憩・滞留しやすい居場所づくりを行います。
目指す姿:人生を豊かにする遊びと学びの場、「プレイヤブル」な森林公園をつくる
・ストリートスポーツなどができ遊びを通して学べる場に
・夜間照明で暗い印象を一新
・自転車などでも来やすい環境
・樹木の多さを活かし自然を感じる場所に
・若者や子どもからご年配の方までゆっくり安心して過ごせる場に
問合せ:地域デザイン課
【電話】055-237-5060