くらし 国民健康保険に加入している方の保険証有効期限のお知らせ

■国民健康保険にご加入されている方のお手元の健康保険証の有効期限は令和7年7月31日に満了となります
有効期限満了後は、マイナ保険証または資格確認書で医療機関・薬局にて受付してください。

Q.マイナ保険証を使ってる人はどうしたらいいの?
A.そのままお使いください。

Q.マイナ保険証でないと受診できないの?
A.資格確認書でも受診できます。マイナ保険証をお持ちでない方には、申請によらず資格確認書が交付されます。
また、マイナ保険証をお持ちの方でも、マイナ保険証での受付が困難な方は、申請すれば資格確認書を取得できます。申込みは国保年金課または各総合支所の窓口にて。

Q.自分のマイナ保険証の利用登録状況がわからないときは?
A.医療機関などの受付窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置くと、利用登録が済んでいない方には、その場で利用登録が案内されます。また、マイナポータルで確認することもできます。

○国民健康保険資格確認書・資格情報のお知らせを配達します
8/1以降お使いいただく資格確認書・資格情報のお知らせは7月下旬に次の方法で送付します。
・資格確認書…マイナ保険証をお持ちでない方に、特定記録郵便で送付します。
・資格情報のお知らせ…マイナ保険証をお持ちの方に、普通郵便で送付します。
※お申し出により簡易書留郵便での配達に変更することもできます。ご希望の場合は、6/27(金)までに国保年金課にお問い合わせください。以前、お申し出されている方は連絡不要です。
※同じ世帯の方でも、資格確認書が発行される方と、資格情報のお知らせが発行される方は、別々の封筒で届きます。
※宛名は世帯主の方になっていますので、開封して対象者をご確認ください。

問合せ:国保年金課
【電話】42-1339
【FAX】42-1125