- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年2月号
■家庭教育支援カウンセリング
カウンセリング心理士による家庭・教育相談です。お気軽に相談ください。
※相談内容など秘密は守られます。
・敷島地区(敷島公民館)
2月7日(金)
・双葉地区(双葉公民館)
2月14日(金)
・竜王地区(竜王北部公民館)
2月21日(金)
時間:午後1時30分~4時30分
※事前申し込みが必要です。
申込み・問合せ:
敷島地区教育相談電話 【電話】055-277-1400
双葉地区教育相談電話 【電話】0551-28-7681
竜王地区教育相談電話 【電話】055-276-7521
■社会保険労務士無料相談会
年金、社会保険、労働保険、労働問題、助成金等の相談が受けられます。
※相談内容など秘密は守られます。
日時:2月7日(金)午前10時~正午 午後1時~4時
場所:竜王北部公民館
担当:県社会保険労務士会
※予約不要
問合せ:県社会保険労務士会
【電話】055-244-6064
■無料市民司法書士相談
相続、遺言、成年後見、借金問題等の悩み事の相談を受け付けます。
※相談内容など秘密は守られます。
日時:2月14日(金)午後1時~4時
場所:敷島総合文化会館
担当:県司法書士会
申込み・問合せ:県司法書士会
【電話】055-253-6900
■県央ネットやまなし空き家相談セミナー
空き家を活用することで回避できるリスクとその波及効果についての講演の他、令和6年4月から申請義務化された相続登記についての講演を実施します。
空き家を所有されている人だけでなく、今後空き家を所有する可能性がある人にも参考となる内容ですので、ぜひご参加ください。
日時:2月15日(土)午後2時~5時
場所:イオンモール甲府昭和店 3階イオンホール(中巨摩郡昭和町飯喰1505-1)
定員:100人
申込方法:電話またはメール、FAXで申し込みください。
※申込方法等の詳細は、市ウェブサイトをご覧ください→QRコードは広報本紙をご覧ください
申込み・問合せ:甲府市空き家対策課
【電話】055-237-5350
【FAX】055-230-1039
【メール】[email protected]
■子育てしゃべり場
未就学児の保護者を対象とした座談会形式のカウンセリングです。
日時:2月21日(金)午前10時~11時30分
場所:竜王北部公民館
※事前申し込みが必要です。
申込み・問合せ:竜王地区教育相談電話
【電話】055-276-7521
■移動県民相談
県民生活センターでは、県内各地へ相談員が出向いて相談会を開催しています。
日時:2月27日(木)午前10時~正午、午後1時~3時
場所:南巨摩合同庁舎3階 大会議室(南巨摩郡富士川町鰍沢771-2)
相談内容:法律相談(家族、相続、近隣問題、金銭貸借、土地、住宅)、交通事故相談、消費生活相談
※予約不要
問合せ:県民生活センター
【電話】055-223-1571