- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年9月号
(1)竜王中央保育園 カレークッキング
7月22日 年少児から年長児までの園児が、協力してカレーを作りました。給食の時間、園児たちは、大きな口を開けてカレーを食べていました。
(2)双葉西保育園 すいか割り
7月24日 園児たちは、すいかが描かれた目隠しをして、お友だちの声を頼りに、すいか目掛けて棒を振り下ろしました。みんなで協力して、大きなすいかを割ることができました。
(3)親子で救命講習
7月29日 竜王南部公民館で行われ、親子5組が参加しました。参加者は、講師から夏に多い事故の注意点を聞いた後、親子で協力しながら、心肺蘇生法等を実践して学びました。
(4)着衣泳教室
7月31日 双葉BandG海洋センターで行われ、20人が参加。参加者は、普段着や靴を身に着けたまま水に入り、動きにくさや体の重さを体験し、事故を未然に防ぐため方法を学びました。
(5)指定避難所宿泊訓練
8月2日 双葉中学校体育館で行われ、48人が参加しました。炊き出し訓練や防災講習会の他、消防署職員による応急手当訓練も行われ、参加者は止血法や負傷者の搬送方法を学びました。
(6)竜王駅で鈴虫の声を聴く甲斐
8月3日 7月25日から竜王駅南北自由通路で鈴虫の展示が行われ、8月3日には、事前申込をした希望者に、展示した鈴虫の配布が行われました。
(7)竜王南児童館 スポーツ鬼ごっこ
8月6日 小学校高学年(3年生以上)は、スポーツ鬼ごっこをして遊びました。各チームとも、自分たちで戦略を考え、白熱した攻防が繰り広げられました。
(8)竜王東保育園 書道教室
8月7日 年長児24人が参加しました。園児たちは、筆で縦線や横線などを練習してから、平仮名で「いし」を書きました。何度も練習を重ねると、見る見るうちに上達していきました。
次のロゴがある記事は、各サイトでもご覧いただけます。
・Facebook(@kaicitykoho)
・市ウェブサイト(【HP】https://www.city.kai.yamanashi.jp)
・YouTube(kaicityoffice)
※詳しくは本紙をご覧ください。