くらし [情報Clips]相談

■社会保険労務士無料相談会
年金、社会保険、労働保険、労働問題、助成金等についての相談が受けられます(予約不要)。
※相談内容など秘密は守られます。
日時:9月5日(金)
・午前10時~正午
・午後1時~4時
場所:竜王北部公民館
担当:県社会保険労務士会

問い合わせ:県社会保険労務士会
【電話】055-244-6064

■家庭教育支援カウンセリング
公認心理師による家庭・教育相談です。お気軽に相談ください。
※相談内容など秘密は守られます。

○敷島地区(敷島公民館)
9月5日(金)

○双葉地区(双葉公民館)
9月12日(金)

○竜王地区(竜王北部公民館)
9月19日(金)

時間:午後1時30分~4時30分
※事前申し込みが必要です。

申し込み・問い合わせ:
敷島地区教育相談電話【電話】055-277-1400
双葉地区教育相談電話【電話】0551-28-7681
竜王地区教育相談電話【電話】055-276-7521
午前9時30分~午後4時30分(毎週火曜日~金曜日)

■無料司法書士相談
相続、土地、建物の賃貸借、交通事故等の相談を受け付けます。
※相談内容など秘密は守られます。
日時:9月12日(金) 午後1時~4時(時間指定不可)
場所:敷島総合文化会館
定員:9人
相談時間:1人50分
担当:県司法書士会
申込受付:9月9日(火) 午前10時~午後5時に電話にて受付(抽選方式)
※受付時に、「氏名・住所・電話番号・簡単な相談内容」をお知らせください。
※決定者には、9月10日(水)午後3時~5時に連絡します。相談は1世帯につき、年度内1回のみとします。

申し込み・問い合わせ:市民協働推進課(本館)
【電話】055-278-1704

■けやきカフェしゃべり場
認知症介護のことで悩んでいませんか。
けやきカフェしゃべり場は、認知症の人を介護している人がつながり、仲間づくりをしたり、介護の苦労を話したり聞いてもらえる場所です。
専門職による相談も可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
日時:9月26日、11月28日、令和8年1月23日、3月27日の金曜日 午後2時~4時
場所:敷島保健福祉センター
参加料:無料

申し込み・問い合わせ:長寿推進課(新館)
【電話】055-278-1689

■一日合同行政相談所
9月・10月は「行政相談月間」です。行政相談を知っていただき、利用していただくため、重点的に相談・広報活動を実施します。
山梨行政監視行政相談センターでは「一日合同行政相談所」を開設し、日常生活に関わる登記、年金、道路などの相談に、国や県、弁護士や司法書士、税理士などの専門家がお応えします。
日時:10月9日(木) 午前11時~午後3時
場所:リッチダイヤモンド総合市民会館 大会議室(甲府市青沼3-5-44)
※相談無料
※事前の予約は不要です。
※相談内容など秘密は守られます。

問い合わせ:山梨行政監視行政相談センター
【電話】055-252-1496