- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県笛吹市
- 広報紙名 : 広報ふえふき 2025年3月号
■「地下鉄の父」早川徳次邸春の見学会
一宮町出身でアジア初の地下鉄を開業した「地下鉄の父」早川徳次邸の見学会を行います。「第四回ふるさと作文コンクール」の表彰式も同時開催
日時:3月29日(土)午前10時30分~正午
場所:早川徳次邸
駐車場:浅間園(笛吹市一宮町東新居600)早川徳次邸は駐車場から徒歩2分
申込・問合せ先:早川徳次ふるさと後援会事務局(早川)
【電話】090-5821-5960
■甲斐之國御坂天雷太鼓演奏会
笛吹市を拠点に広く活動する御坂天雷太鼓の演奏会です。大地を揺るがす雷鳴のような、迫力ある和太鼓の演奏をお楽しみください。
日時:3月16日(日)
・開場 午後1時30分
・開演 午後2時
場所:スコレーセンター「集会室」
入場料:無料(スコレーセンター・境川総合会館・八代総合会館にて入場整理券を配布中)
問合せ先:(公財)ふえふき文化・スポーツ振興財団
【電話】055-263-7959
■甲府市リサイクルプラザで「フェスタリサプラ」開催
再生自転車抽選販売会やフリーマーケット、水素ロケット体験、リサイクル工作教室などを開催します。また、館内にあるキーワードラリーに参加すると素敵なプレゼントがあります。
日時:3月15日(土)午前9時30分~午後0時30分
会場:甲府市リサイクルプラザ
○リサイクル自転車抽選販売会
台数:25台
金額:3700円~5700円(防犯登録料込)
展示・応募:3月8日(土)~15日(土)午前10時~午後8時
※最終日(3月15日(土))正午終了
抽選:3月15日(土)午後0時30分から公開抽選
発表:3月15日(土)午後3時頃
ホームページ・館内掲示、当選者に電話でお知らせします。
条件:
(1)笛吹市・甲府市在住18歳以上
(2)自転車賠償保険に加入できる方
(3)リサイクルプラザに来館ができる方
引き渡しなど詳しくはリサイクルプラザホームページでご確認ください。
○フリーマーケット
日時:午前9時30分~午後0時30分
出店数:20店程度
○リサイクル工作「ヒカリの箱ミニ」
牛乳パックを使って鮮やかな色彩が楽しめる箱を工作します。
講師:荒井洋子さん(アトリエさめまる)
○災害時に役立つ再生エネルギー教室
講師:NPO法人みどりの学校
※水素ロケット体験・リサイクル工作・災害時に役立つ再生エネルギー教室は申し込み不要で、午前9時30分~午後0時30分、随時参加可能
問合せ先:
甲府市リサイクルプラザ(甲府市上町601-2)【電話】055-241-4357
環境推進課ごみ減量担当【電話】055-261-2044