- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県中央市
- 広報紙名 : 広報ちゅうおう 2025年5月号
《ご存じですか?地域の身近な相談相手》
■民生委員・児童委員
民生委員は「民生委員法」により厚生労働大臣から非常勤特別職の地方公務員として委嘱され、すべての民生委員は「児童福祉法」によって児童委員も兼ねています。また、民生委員・児童委員のなかには、児童福祉を専門に担当し活動する主任児童委員がいます。
民生委員・児童委員は、市民のみなさんの最も身近な相談相手です。市では75名(うち主任児童委員6名)が委嘱され、地域福祉の増進のため、社会奉仕の精神をもって常に市民のみなさんに寄り添い、高齢者などの見守りや子どもたちへの声かけなどを行っています。ボランティアとして活動するため無報酬(交通費など活動費の支給あり)です。任期は3年(再任可能)で、今期の委員は令和7年11月30日までが任期です。
民生委員・児童委員には、民生委員法第15条により守秘義務が課せられているため、相談内容や個人情報、プライバシーに関することがほかに漏れることはありません。委員退任後も守秘義務を負います。
◎5月は「孤独、孤立対策強化月間」です。中央市民生委員児童委員協議会では、見守り活動を通して活動を強化します。
問合せ:福祉課
【電話】274-8544