健康 フレイル予防で健康寿命を延ばそう

フレイル「虚弱」とは、年齢とともに心身の活力が低下した状態をいいます。要支援・要介護の中間の状態にあるため、予防に取り組めば進行を遅らせたり、健康な状態に戻すことができます。

■ポイントは3つの柱
この3つの柱にバランスよく取り組むことで、健康長寿に!

▽栄養
・食
・口腔機能
「バランス良く食べよう」
「お口の健康を保とう」

▽運動
・身体活動
・運動
「少し多めに動こう」

▽社会参加
・ボランティア
・趣味
・就労
「いろんな人と話をしよう」

■フレイル予防教室を開催しています
包括職員や専門職が地域サロンなどに出向き、3つの柱を中心に具体的な予防策を説明します。令和6年度は、500人以上の参加がありました。
「わかりやすい目で見て分かる教材でご説明します」

問合せ:町介護課地域包括支援センター
【電話】055-272-1106
【FAX】055-272-1198