- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県市川三郷町
- 広報紙名 : 広報いちかわみさと 令和7年10月号
■入所受付が始まります
入所基準:児童の保護者が次のいずれかの事情にあり、保育の必要性を町から認定されることが必要です。
・就労
・求職活動※
・妊娠・出産
・就学
・災害復旧
・家族の介護
・保護者の疾病・傷害など
※求職活動の場合、入所認定期間が基本3カ月です。
受付期間:11月4日(火)~11月14日(金)
申込書類の配布・提出先:入所を希望する各保育所等施設または、町子育て支援課
※詳しくは、申込書類と一緒に配布する入所のしおりをご覧下さい。(町ホームページに掲載)
※年度途中での入所を希望される方も、なるべくこの期間でご提出下さい。
※町外の施設を希望する方は、市町村ごとに受付期間が異なりますのでご注意下さい。(申請書の提出先は本町)
受付期間:11月4日(火)~14日(金)
●市川富士見保育所
高田152-1【電話】055-272-0260
定員:115人
対象児:6カ月〜小学校就学前
給食:年齢に応じた完全給食
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後6:30
(土曜日)午前8:30〜午後4:30
●三珠保育所
上野2672-4【電話】055-272-0512
定員:58人
対象児:1歳〜小学校就学前
給食:年齢に応じた完全給食
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後6:30
(土曜日)午前8:30〜午後4:30
●大塚保育所
大塚2077-1【電話】055-272-0500
定員:40人
対象児:6カ月〜小学校就学前
給食:年齢に応じた完全給食
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後6:30
(土曜日)午前8:30〜午後4:30
●定林寺立正保育園
岩間4161-5【電話】0556-32-2326
定員:20人
対象児:2カ月〜小学校就学前
給食:3歳未満児は完全給食/3歳以上児は主食持参
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後7:00
(土曜日)午前8:00〜午後4:00
●高田保育園
高田2786-2【電話】055-272-4862
定員:55人
対象児:2カ月〜小学校就学前
給食:3歳未満児は完全給食/3歳以上児は主食持参
保育時間:
(平日)午前7:15〜午後6:45
(土曜日)午前8:00〜午後4:00
●認定こども園 市川幼稚園
市川大門1782-1【電話】055-272-0156
定員:80人
対象児:6カ月〜小学校就学前
給食:年齢に応じた完全給食
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後6:30
(土曜日)午前8:30〜午後2:30
●認定こども園 市川南幼稚園
市川大門561【電話】055-272-1471
定員:95人
対象児:6カ月〜小学校就学前
給食:年齢に応じた完全給食
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後6:30
(土曜日)午前8:00〜正午
●ひまわり保育園
岩間2834-3【電話】0556-32-2726
定員:35人
対象児:2カ月〜小学校就学前
給食:3歳未満児は完全給食/3歳以上児は主食持参
保育時間:
(平日)午前7:30〜午後7:00
(土曜日)午前8:00〜午後4:00
問合せ:各保育所等施設
または町子育て支援課【電話】055-224-9011