くらし ふじかわFocus

今月は、白根中央公園芝生広場において開催された「山梨県知事杯ジュニアペアグラウンド・ゴルフ大会」において、見事、3位入賞、小学生の参加者の中では1位の成績をおさめた井上あさひさん(増穂小6年)にお話を伺いました。

■優勝おめでとうございます!大会はいかがでしたか?
ありがとうございます。
ちょっと緊張したけど、楽しんでプレーすることができました。
おじいちゃんと力を合わせ、3位に入賞できて、とても嬉しかったです。

■グラウンドゴルフは長く続けているのでしょうか?
おじいちゃんに誘われて、5年生(昨年)の秋頃から始めました。
最初は楽しくやっていただけだったけど、大会に出るようになると、細かいところまで考えなくちゃならなくて、どんどん難しいなと感じてきました。でも、たくさん練習して上手にできるようになると、また楽しくて、グラウンドゴルフをはじめて本当によかったと思っています。

■8月2日(土)に鳥取県で開催される、ジュニアグラウンド・ゴルフ発祥地大会へ出場するそうですが、目標をきかせてください。
自分でコースの長さや特徴を見極めながらプレーし、山梨から参加する仲間とチームが優勝できるよう一生懸命がんばります。
個人では、いい成績を取って表彰台にあがることが目標です。全国の仲間との交流も楽しみです。
※なお、この大会では、深澤幸雄さん(鰍沢南)さんとお孫さんのペアが6位入賞しました。おめでとうございます。