くらし 村議会6月定例会 村長所信・提出案件(3)

次に、議案第35号 山中湖文学の森・蘇峰ふれあい館条例の一部を改正する条例制定についてであります。 
このことにつきましては、入館料の見直しを行う事に伴い、所要の改正を行うものであります。 
次に、議案第36号 令和7年度山中湖村一般会計補正予算について、その主な概要をご説明申し上げます。 
まず、歳入につきましては、地域防災コミュニティ助成事業助成金900千円を、物価高騰対応重点支援金事業(調整給付分)39,405千円を、環境保全事業寄付金20,000千円を、財政調整基金繰入金5,966千円を、学校施設建設基金繰入金16,522千円をそれぞれ増額し計上しました。 
次に、歳出につきましては、各科目の職員人件費につきまして、人事異動等に伴う費用の過不足分を、調整するために組み替えたものであります。 
民生費の社会福祉総務費として、物価高騰対応重点支援金事業40,112千円を、老人福祉施設費として老人福祉しあわせセンター維持管理経費9,500千円を計上しました。 
農林水産業費の林業振興費として、林業振興一般事務経費2,891千円を、計上しました。 
消防費の非常備消防費は、消防団活動費として992千円を、計上しました。 
教育費の教育総務費は、小学校統合整備事業の事業関係委託料9,416千円、測量設計委託料7,106千円を、公民館費は、コミュニティーセンター維持管理費として6,050千円を、文学の森費は山中湖村アーカイブ展の開催経費として3,792千円を計上しました。 
この結果、総額82,793千円の追加補正となり、歳入歳出それぞれ55億6,752万9千円となっております。 
次に、議案第37号 令和7年度山中湖村国民健康保険特別会計補正予算については、繰入金として、人事異動等に伴う費用の減により122千円の減額補正であります。 
次に、議案第38号 令和7年度山中湖村介護予防支援特別会計補正予算については、人事異動等に伴う費用の増により130千円の増額補正であります。 
次に議案第39号 工事請負契約についてであります。 
このことにつきましては、5月28日に一般競争入札に付しました山中湖村防災無線更新工事について、株式会社国際電気が落札いたしましたので、これにより工事請負契約を締結しようとするものであります。
(6月10日時点の所信ですので、その後実施や決定した事項がある点を、ご承知願います。)