くらし 《お知らせ》飯山市ふるさと館and飯山市美術館共催企画展 想い出の学校展



概要:飯山市立城北小学校が開校したことを記念し、小学校にまつわる品々や歴史、寄せられた小学校時代の思い出などを紹介します。
開館時間:
・ふるさと館 9:00~17:00
・美術館 9:30~17:00
入館料:大人400円・小人240円(2館共通券)
休館日:毎週月曜日(月曜祝祭日の場合、翌平日休館)
入館記念:両館とも来館した方のみ、ガチャ1回引けます

■ふるさと館企画 想い出の給食
ふるさと館では、皆さまから寄せられた学校の想い出やエピソードの中から、特に『給食』にスポットを当て紹介します。懐かしのあのメニューから当時の学校の様子や暮らしぶりがよみがえります。どうぞ、お楽しみに!

■美術館企画 ワークショップ『想い出の版画づくり』
閉校した小学校で使われていたプレス機を使って版画作品を作ります。銅板にニードル等で傷を付け、凹んだ部分にインクを詰めてプレス機で圧を加えて刷る「銅版画」による制作を行います。テーマは「想い出のお裾分け」です。誰かにお裾分けしたくなる「想い出の版画」を一緒に制作しませんか。
期日:9月13日(土)・10月4日(土)(各回同じ内容です)
時間:13:30~16:00
場所:美術館ロビー
講師:岩本彩花さん(版画家)
参加費:1,000円(フレーム付き)
監修:猪瀬昌延信州大学准教授
定員:各回先着15名
対象学年:小学生以上(大人・親子も参加可能)

問合せ:
飯山市ふるさと館【電話】0269-67-2030
飯山市美術館【電話】0269-62-1501