- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県飯山市
- 広報紙名 : 広報飯山 令和7年9月号
《お知らせ》
■たくさんのご回答、ありがとうございました!
学びのエリアアンケート結果掲示のお知らせ
学びのエリア6館(飯山市公民館、いいやま女性センター未来、飯山市美術館、飯山市ふるさと館、市立飯山図書館、飯山市文化交流館なちゅら)では、今後の施設のあり方を考えるため、利用者団体や審議会・協議会の皆さま、施設を訪れた方などに対し、広くアンケートを実施しました。アンケートの内容は、現在の施設の満足度や今後の施設に対するご提案を聞くもので、7月末までに94件の回答がありました。
学びのエリアでは、アンケートの結果を集約し、9月27日(土)、28日(日)に開催する「学びのエリア秋まつり」(次ページ参照)で公民館に掲示します。結果を皆さまにお伝えするとともに、秋まつりでもアンケートを行い、さらなるご意見を募集します。学びのエリア秋まつりでは、6館それぞれで楽しいイベントを実施します。6館をめぐると缶バッジがもらえるウォークラリーも行うので、各館をめぐり、「こうすれば良くなるのでは」「この施設の長所はぜひ残してほしい」というアイディアが浮かんだ方は、アンケートにご協力ください。
学びのエリア6館をぜひめぐってみてください
問合せ・申込先:飯山市公民館
【電話】0269-62-3342
《参加者募集》
■飯山雪国大学後期成人講座
おうちでできる燻製入門
燻製初心者の方向け!手軽なキットを使った燻製作りを学びませんか?講座後、キットをお持ち帰りできるのでおうちでも手軽に真似できます。
燻製にお勧めの食材も紹介します。
日時:10/26(日)9:30~12:00
場所:飯山城址公園交流展示館「城terrace」前の広場(飯山城址公園西曲輪)
講師:燻製ふじ味 藤澤広さん
定員:10名(申込多数の場合は抽選となります)
受講料:200円
材料費:2000円
持ち物:燻製にしたい食材一種(事前にお勧め具材・NG具材のリストを送ります)
対象:市内在住または在勤の成人の方
申込方法:本紙掲載」の二次元コードまたは飯山市公民館へ電話でお申込ください。
申込締切:10月8日(水)
問合せ・申込先:飯山市公民館
【電話】0269-62-3342