子育て 市民病院通信

◆助産所とうみの紹介
助産所とうみは、開設して16年目を迎えます。
あたたかい心で寄り添う助産の提供と親しまれる助産所づくりを基本理念として、お母さんが中心の満足できるお産となるよう、また、自信を持って子育ができるよう、心と体に寄り添った支援をしています。
助産所は、正常なお産を助産師がお手伝いしています。全国の助産所でお産をする人の割合は全体の1%未満です。
助産所とうみは、東御市が運営しており、全国でも珍しい公設公営の施設です。
助産所とうみでの出産を予定していて、医療が必要になった場合は信州上田医療センタ-で出産ができるように連携をしています。また、生まれた赤ちゃんの診察は東御市民病院の小児科医が行います。
助産所とうみでは、お産のほかに、妊婦健診、出産後の育児支援(母乳・ミルク哺乳)、妊娠中や産後の教室、産後ケア(デイサービス・ショートステイ)、妊婦訪問、両親学級等のほか、地域への性教育も行なっています。
この4月からは、助産所とうみの2階に「母子訪問看護ステーションとうみ」を開設し、ご自宅に助産師が訪問して、妊娠、出産、育児に不安を抱えている方や支援が必要な方をサポートする事業をはじめました。
助産所について、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:助産所とうみ
【電話】62-0168