- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県山形村
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年10月号
■運動バラエティパックのお知らせ
運動習慣をつけたい方、体力の維持・向上をさせたい方、自分の生活習慣を見直したい方を対象に「運動バラエティパック」を開催します。筋力トレーニングを中心とした運動指導のほか、ウォーキングレッスンや栄養講座も実施予定です。気になる講座だけの参加もOKです。この機会に、ぜひ参加してみませんか。
対象者:村内在住の概ね40歳以上74歳までの希望者
内容・日程:
・運動講座…11月13日、12月11日、1月8日、2月5日、3月5日
・栄養講座…1月15日
※すべて木曜日
時間:午後1時30分~3時(1月15日は午前10時~正午)
場所:保健福祉センターいちいの里
持ち物:飲み物、タオル、その他各自必要な物(1月15日はエプロン、三角巾)
申込方法:
・電話から(保健福祉課【電話】97-2100)
・右のQRコードから
※QRコードは本紙参照
※準備の都合がありますので、各講座1週間前までにお申し込みください。
■毎月19日は食育の日です。~11月24日は「和食の日」~
11月は「みんなで“和食”を食べましょう」です。
皆さんは普段から和食を食べていますか?最近では、食の多様化が進み、日本から和食文化の存在が薄れつつありますが、2013年に「和食」はユネスコ無形文化遺産に登録され、国内外から注目を集めています。日本の食事スタイルである「一汁三菜」とは、主食であるごはんと汁に3つのおかずを組み合わせたもので、これを意識した食事にすることで身体に必要な栄養をバランス良く摂取できると言われています。最近和食を食べていないという方は、日々の食事に和食を取り入れてみませんか?
![]()
