くらし 令和6年度 山形村の決算(2)

■歳出


概ね昨年度同様の決算額になりました。令和6年度の主な事業は移動系無線更新整備事業、村道1級4号線歩道設置工事事業、村道舗装補修工事事業、子ども家庭センター設置工事、ふれあい児童館床改修工事を行ないました。また、年間通して開村150周年記念事業を行ないました。

◇令和6年度決算に基づいて算定した 財政健全化判断比率

◇公営企業会計決算
民間企業と同様に、利用料金などの事業収益で運営している会計。
(単位:千円)

※水道料金などの収入と水道施設の維持管理などのために要した支出

◇経常収支比率の推移
経常収支比率は、家計に例えると毎月の収入に対して、食費や光熱水費など毎月支払わなければならない経費の割合にあたります。
(単位:%)

◇特別会計決算
特定の事業を行なう場合や特定の収入で事業を行なう場合に、他の会計と区分するため、法令や条例に基づき設置している会計。
(単位:千円)

◇基金残高
基金は、将来の財政需要に備え蓄えておく村の貯金にあたります。