くらし 〔Pick Up Information 注目情報〕デジタル定期券と回数券の販売を開始

■バス運賃のデジタル化PayPay決済も導入

市内のバスで利用できる、デジタル定期券とデジタル回数券の販売を開始しました。また、通常の運賃の支払いは電子決済サービス「PayPay(ペイペイ)」に対応しました。通学や通勤、お出かけにも便利ですのでぜひ利用ください。
▽デジタル定期券
対象路線:
(1)市自主運行バス(デマンド交通・有償運送を除く)
(2)市内の東濃鉄道株式会社営業路線(明智線を除く)
金額:一カ月…5000円など

▽デジタル回数券
対象路線:
(1)市自主運行バス(有償運送を含む)
(2)市内の東濃鉄道株式会社営業路線
※明智線は市内区間に限る
金額:
・共通回数券11枚つづり…2000円
・障がい者回数券11枚つづり…1000円など

▽PayPay決済
対象路線:
(1)市自主運行バス(有償運送を含む)
(2)市内の東濃鉄道株式会社営業路線(明智線を除く)

◇利用方法
(1)市交通コンシェルジュのポータルサイトから定期券や回数券を購入する
(2)ポータルサイトから定期券や回数券を画面に表示する
(3)下車時に定期券や回数券の画面を運転手に提示する

問合せ:交通政策課
【電話】26-6808