くらし 〔Pick Up Information 注目情報〕広域ごみ処理施設建設候補地を募集

■地域に新たな価値を生み、地域に貢献する施設を目指して

市は、令和15年度の稼働を目指し、中津川市とごみ処理の広域化に向けた話し合いを進めています。
今回、新たに建設する広域ごみ処理施設の候補地を募集します。建設する地域には、環境整備や活性化の支援を行います。ぜひ応募ください。
募集内容:
(1)可燃ごみ処理施設
(2)リサイクル施設
(3)最終処分場
応募要件:恵那市か中津川市の土地で以下の条件を全てを満たすこと
(1)おおむね2ヘクタール(2万平方メートル)以上の用地を確保できる
(2)両市の人口重心地から10キロメートル以内の土地である(対象地域は二次元コードから確認できます)
(3)自治組織内での合意を得ている
(4)土地所有者への説明と確認が行われている
(5)暴力団員や反社会的団体との関与がない
応募期間:4月10日(木)~7月31日(木)
応募方法:土地が所在する地域内の自治組織の長が、環境課窓口かウェブサイトから様式を入手し、必要書類を持参する。

▽建設予定の施設
(1)可燃ごみ処理施設(必須)
必要面積:1.2ヘクタール(12,000平方メートル)
(2)リサイクル施設
必要面積:0.8ヘクタール(8000平方メートル)
(3)最終処分場
必要面積:最大5.0ヘクタール(50,000平方メートル)
※以下のいずれかのパターンから応募できます
(1)可燃ごみ処理施設
(1)可燃ごみ処理施設・(2)リサイクル施設
(1)可燃ごみ処理施設・(2)リサイクル施設・(3)最終処分場

▽説明会・見学会
応募を検討する方を対象に説明会を実施する他、ごみ処理施設の見学会を随時受け付けています。希望する方は事前に連絡ください。

申込み・問合せ:環境課(本庁舎2階)
【電話】26-6847