- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年4月1日号
■III…災害に強く命を守る事業
令和6年能登半島地震では多数の人的被害や住家被害が出たほか、令和6年8月には日向灘で発生した地震を受け「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。また、台風や線状降水帯などによる豪雨・暴風・土砂災害などの自然災害が激甚化・頻発化しています。
このような状況から、災害に強く、市民の命を守る施策に取り組みます。
・雨水管理総合計画策定事業 3,850万円
全国的に激甚化・頻発化している集中豪雨などへの対策として、地区ごとの浸水リスクと都市機能の集積状況などに応じた浸水対策の最適な整備方針を定める「雨水管理総合計画」を策定します。
・被災者支援システム導入事業 922万円
発災から復興までに必要となる被災者への支援を行うため、罹(り)災証明書発行業務などこれまでの機能に加え、建物被害認定をモバイル端末で実施できる機能が追加されたシステムを導入します。
・避難所等飛散防止フィルム整備事業 3,027万円
避難所の防災機能強化、安全な活動環境の整備を目的に、今まで実施してきた学校体育館に加え、福祉センターや市民会館、公立保育所の窓ガラスに飛散防止フィルムを整備します。
・マイナ救急導入事業 1万円
救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、病院選定などに資する情報を把握することにより、救急業務の円滑化を図ります。