くらし 各務原市長選挙

投票日時:4月27日(日) 7:00~20:00
投票場所:入場整理券に記載の投票所

任期満了に伴う各務原市長選挙は、4月20日に告示され、27日に投票が行われます。皆さんの意思を市政に反映させるための大切な選挙です。

■投票できる方
次の全てに該当する方
・選挙人名簿に登録されている
・日本国民で、平成19年4月28日以前に出生(投票日に満18歳以上)
・令和7年1月19日以前に各務原市へ住民登録・転入届出をし、引き続き投票する日まで住民基本台帳に記載されている
・欠格事由(公民権が停止されているなど)に該当しない

■入場整理券
入場整理券は、4月20日ごろ発送します。投票の際に、入場整理券を受付へ提出してください。なお、入場整理券は発送後、お手元に届くまで数日を要します。
入場整理券が届いていない場合や紛失した場合でも、期日前投票(下記参照)や投票日当日の投票ができます。投票所の係員にお申し出ください。

■代理投票
病気やけがなどで投票用紙に文字を書くことが困難な方は、投票所の係員が代筆する代理投票ができます。
※本人が投票所に直接出向いて、どの候補者に投票したいか、自分の意思を投票所の係員に伝えることが必要です。
※ご家族や付き添いの人が代筆することや、代わりに投票することはできません。

■郵便等による不在者投票
身体に重度の障がいがある方で一定の条件に該当する方や、介護保険の要介護5の方は、選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受け、郵便や信書便で投票できます。事前に手続が必要なため、早めに選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。

■点字投票
視覚に障がいのある方は、点字で投票することができます。投票所には、点字投票用の投票用紙や点字器が用意してあります。希望する方は、投票所でお申し出ください。

■開票
日時:4月27日(日)21:20~
場所:那加中学校体育館(那加東亜町)
備考:
・開票速報は会場内に掲示するほか、市ウェブサイトにも掲載
・開票の経過や結果について、電話での問い合わせはできません

■選挙公報
選挙公報は、中日・岐阜・朝日・毎日・読売・日本経済新聞(順不同)の朝刊に折り込んで配布します。また、各投票所や主な公共施設に設置するほか、市ウェブサイトにも掲載します。

■期日前投票の場所・日時
▽産業文化センター6階第3・4会議室(那加桜町2)
期間:4月21日(月)~4月26日(土)
時間:8:30~20:00

▽鵜沼市民サービスセンター1階会議室(鵜沼羽場町2)
期間:4月21日(月)~4月26日(土)
時間:8:30~20:00

▽川島市民サービスセンター1階会議室(川島河田町)
期間:4月23日(水)~4月25日(金)
時間:9:00~19:00

▽アピタ各務原店2階中央休憩所(鵜沼各務原町8)
期間:4月21日(月)~4月25日(金)
時間:9:00~19:00

詳細:選挙管理委員会事務局
【電話】058-383-1119