- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年4月1日号
●重点施策
令和7年度の予算は、以下の3点に重点を置いて編成しました。このページから、重点施策ごとの具体的な事業を紹介します。
■I…こども・子育て支援事業
市の出生数と合計特殊出生率は、平成27年から減少傾向であり、近年そのペースは加速しています。少子化の加速は、人口減少の加速につながるため、結婚、妊娠・出産、子育ての希望を実現する際の障壁に対策を講じる必要があります。
また、令和5年12月に国が策定した「こども大綱」において、すべてのこども・若者が、身体的・精神的・社会的に幸福な生活を送ることができる社会を目指すことが示されていることを踏まえ、こども・子育て支援施策を充実しました。
・こども医療費助成事業 8億3,750万円
子育て世帯の経済的な負担を軽減するため、令和7年度から医療費無償化の対象を18歳までに引き上げます。
・放課後児童クラブ運営事業 2億9,731万円
就労などにより保護者が昼間家庭にいない小学生に対し、適切な遊びと生活の場を提供し、健全な育成を図ります。また、令和7年度は夏季休業期間中、保護者の実費負担による弁当の提供を試験的に実施します。
・母子保健DX化推進事業 71万円
予防接種の管理や相談などがオンラインでできるよう母子手帳アプリを導入し、保護者の利便性向上や相談しやすい体制の構築を図ります。
・保育施設等整備事業 6億9,976万円
公立保育所やあさひ子ども館の施設整備を行うとともに、私立保育所などの施設整備にかかる費用を補助することで、保育環境の充実を図ります。また、令和7年度から企業内保育施設の開設にかかる補助金の上限額を引き上げます。