講座 カルチャー(2)

◆西ライフデザインセンター
《気になることを、もっと深く!専門家から学べる講座》
◇脳って不思議がいっぱい
これまでの生活を振り返りながら、脳の予測機能について深く知ることができる講座です。
日時:9月20日(土)9:30~11:00
場所:中部学院大学各務原キャンパス(那加甥田町)
定員:120人(申込順)
講師:千鳥司浩・中部学院大学教授
申込:9月13日までに、市ウェブサイト内専用フォームまたは直接、西ライフデザインセンター

◇スマホでデジ活
日時:
10月8日…入門編
10月22日…防災・詐欺防止編
11月5日…スマホ決済編
12月3日…LINE基本編
12月17日…LINEマスター編
いずれも水曜日 13:30~15:30
定員:20人(抽選)
講師:ソフトバンク認定講師
申込:9月28日12:00までに、直接、西ライフデザインセンター
備考:
・希望の回を複数申込可
・使用する端末は主催者が用意
・当選者へ9月29日までに連絡

▽共通事項
対象:18歳以上

問合せ:西ライフデザインセンター
〒504-0912那加桜町2-186産業文化センター4階
休:祝日
【電話】058-383-1121

◆川島ライフデザインセンター
◇お腹から健康に!自分でできる腸もみ講座
日時:9月14日(日)10:00~11:30
場所:稲羽コミュニティセンター(上戸町3)
対象:18歳以上
定員:20人(抽選)
講師:玉田裕子・腸もみマッサージセラピスト
費用:300円
申込:8月31日までに、市ウェブサイト内専用フォーム、電話または直接、川島ライフデザインセンター
備考:当選者へ9月6日までに連絡

問合せ:川島ライフデザインセンター
〒501-6025川島河田町1028-1
休:月曜日、祝日
【電話】0586-89-3686

◆中央ライフデザインセンター
《さまざまなジャンルの講座をご用意!新しいことにチャレンジしよう!》
◇旅のすすめ~秋にこそ行ってみたい~
講師が体験した旅を語り、その面白さやヒント、現地で知った雑学などを提供します。
日時:9月20日・27日 いずれも土曜日 10:00~11:30(全2回)
対象:18歳以上
定員:30人(抽選)
講師:中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会
費用:600円
備考:当選者へ9月11日までに連絡

◇親子自然体験講座「いま注目の“昆虫食”」
昆虫食のあれこれを楽しく学べる講座です。実際に昆虫を食べて、食について考えてみましょう。
日時:9月28日(日)10:00~12:00
場所:各務野自然遺産の森(各務)
対象:中学3年生以下とその保護者、大人
定員:20人(抽選)
講師:岡本朋子・岐阜大学准教授
費用:受講料…保護者と子どもペア400円、大人のみ300円、3歳未満無料
材料費…1人500円
備考:
・当選者へ9月10日までに連絡
・甲殻類アレルギーの方は試食不可

▽共通事項
申込:9月9日までに、市ウェブサイト内専用フォーム、電話または直接、中央ライフデザインセンター

《ゼロから知りたいスマートフォン「ゼロスマカフェ」》
日時:9月20日(土)10:00~・11:00~
定員:各8人(申込順)
申込:8月15日9:00~、「氏名、年代、電話番号、スマートフォンの種類、希望時間、主に質問したいこと」を電話または直接、中央ライフデザインセンター

問合せ:中央ライフデザインセンター
〒504-0813蘇原中央町2-1-8
休:月曜日、祝日
【電話】058-389-1820