- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県揖斐川町
- 広報紙名 : 広報いびがわ 令和7年2月号
■公民館活動
▽谷汲公民館《竹プランター等を作ろう!》
日時:2月8日(土) 9時30分~11時30分
場所:谷汲文化会館
問合せ:谷汲公民館
【電話】56-3200
■揖斐警察署からのお知らせ
▽少年を「使い捨て」にする闇バイトの現実
少年らがSNSなどで「闇バイト」に応募し、特殊詐欺や強盗などの重大犯罪に加担してしまうことが社会問題となっています。
犯行グループは少年らから入手した個人情報を基に、少年らを脅迫し、闇バイトや犯行グループから離脱することを妨害するので、一度でも加担すると、警察に逮捕されるか自訴しない限り抜け出すことができません。
~闇バイトに応募した少年の実例~
(1)SNSで「#簡単」「#高額報酬」等を検索、または先輩や知人から誘われるなどにより応募
(2)応募先(犯行グループ)から連絡を受け、以降匿名性の高いアプリでやりとり
(3)犯行グループに個人情報等(運転免許証、学生証、家族や家の写真等)を送信
(4)犯罪行為(詐欺の受け子、強盗の実行役等)への加担を強要され、拒否すれば個人情報等を基に脅迫
(5)犯罪行為を実行し、警察に逮捕
◎少年の育成に携わる方は、闇バイトの実態と危険性を少年らに伝えていくことが重要です。
・「不審なバイトに応募してしまった。」などといった話を聞いたときは、早めに警察に相談してください。
・副業やアルバイトを探している方は、仕事の内容が不明なのに、高額報酬をうたっているなどの不審な求人情報には連絡やアクセスをしないでください。
問合せ:揖斐警察署
【電話】23-0110
■12月のご長寿さん
この度、次の方が長寿者褒賞を受けられ、長寿のお祝いが贈られました。
皆さん、これからもお元気で長生きをしてください。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■シルバー人材センターからのお知らせ
▽令和7年度事業および入会説明会の開催
2月中旬より『令和7年度事業および入会説明会』を揖斐、谷汲、春日、久瀬、坂内、藤橋地区にて開催します。新規入会希望の方は、下記の説明会に電話予約の上お越しください。
◎新規入会説明会
日時:3月5日(水) 13時30分~
場所:揖斐川町福祉総合支援センター2階会議室
※その他、各地区での開催日はお問い合せください。
▽お仕事の受付
自分では無理だがプロに頼むまでもない仕事など、お困りの時はまずはお電話にてご相談ください。お見積りは無料です。
また、派遣事業も行っております。会社で短期間・短時間だけ人手がほしいという事業主さまも、ぜひご相談ください。
(仕事例)
*草刈り・草取り
*襖・障子・網戸張り
*資源ゴミ等の分別
*病院等の付き添い
*家事援助(洗濯、掃除、窓拭き、食事作り、買い物、片付け等)
*軽作業
*社内清掃
その他の仕事もお問い合せください。
問合せ:(公社)揖斐川町シルバー人材センター
【電話】23-0907
■いび女性ネットワーク講演会のお知らせ
いび女性ネットワークでは身体と心の健康をテーマにした講演会を開催します。
日時:2月13日(木) 13時30分~15時30分
場所:揖斐総合庁舎5階大会議室
演題:集い 楽しみ 高まり 広めよう
講師:堀部マサ氏
参加費:無料
問合せ:揖斐県事務所振興防災課
【電話】23-1111(内線207)