くらし インフォメーションルーム(2)

■「揖斐川町ガソリン券」使用可能店舗の追加について
「揖斐川町ガソリン券」使用可能店舗を次のとおり追加します。
・大垣ガス(株)揖斐営業所(下岡島)

■町営住宅入居者募集
町営住宅の入居者を次のとおり募集します。
(1)北方奥郷住宅 3DK1戸
住所:揖斐川町北方13番地
建設年度:平成18年度
耐火構造2階建:3DK
駐車場:1台
家賃:24,300円~

(2)北方奥郷住宅 2DK1戸
住所:揖斐川町北方13番地
建設年度:平成18年度
耐火構造2階建:2DK
駐車場:1台
家賃:19,300円~
敷金:家賃の3か月分
入居条件:
・現在同居、または同居しようとする親族(婚約者含む)があること。
・市町村民税およびこれに準ずる納付金を滞納していないこと。
・家賃の他に共益費(下水の使用料など)が必要です。
・所得条件あり
募集期間:7月1日(火)~7月15日(火)
※土日祝日を除く
入居予定日:8月下旬を予定

(3)緑ヶ丘住宅、島住宅および春日・久瀬・藤橋・坂内地域内の各町営住宅は、随時募集をしています。
※詳しくは、窓口にてご相談ください。

問合せ:建設課
【電話】22‒2801

■「ごちゃまぜ地域医療ワークショップ」参加高校生募集
医療・介護・福祉の仕事に興味がある町内在住の高校生を対象にワークショップを開催します。学生、専門職の方と交流する楽しい機会になります。
日時:7月19日(土) 10時~12時(受付9時30分~)
場所:揖斐川町役場防災対策室(3階)
対象:医療・介護・福祉の仕事に興味のある町内在住高校生
参加費:無料
申込期限:7月15日(火)
申込方法:下記までお電話ください
※感染の状況や警報等発令の場合は延期または中止する場合があります。

問合せ:健康福祉課
【電話】23‒1341

■揖斐川町おたっしゃ教室開催中
「足腰が弱くなってきた」、「人との交流がなくなった」等、何か今までと違うなと感じていませんか?
揖斐川町では、毎月1回、各地区の公民館で「おたっしゃ教室」を開催しています。仲間と交流をしながら、介護予防をしていきましょう。
日程:広報別冊号「くらしのカレンダー」をご覧ください。
場所:各地区の公民館
対象者:65歳以上の住民
参加費:無料

問合せ:
(揖斐川地区)健康福祉課【電話】23‒1341
(旧村地区)社会福祉協議会【電話】23‒0411

■障がいに関する相談
日常生活での困り事や障がい福祉サービスなどについて、相談支援事業者による巡回相談および身体障害者相談員による相談を実施します。相談は無料で秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。
※事前に電話予約が必要です。
日時:7月8日(火) (1)10時~ (2)11時~(1件あたり50分)
場所:揖斐川町役場第3会議室(2階)

問合せ:健康福祉課障がい福祉係
【電話】22‒2790

■空き家の実態調査を実施します
町では、空き家の適正管理や有効活用のため、実態調査を行います。
7月より町から委託を受けた調査員が、身分証を携帯し、現地にて建築物の状況などの確認を行いますので、ご理解をお願いします。
内容:外観調査(公道から建物や敷地内の状況確認、写真の撮影)
対象:町内全域の空家と思われる建築物
期間:7月から9月まで

問合せ:建設課 空家対策室
【電話】22‒2801