- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県坂祝町
- 広報紙名 : 広報さかほぎ 2025年7月号
■令和7年度自衛官等採用案内について
※詳細は本紙掲載の二次元コードからご確認ください。
問合せ:自衛隊美濃加茂地域事務所(可茂総合庁舎4F・美濃加茂市古井町下古井2610-1)
【電話】25-7495
■屋外広告物講習会の開催について
実施日:9月19日(金)
会場:岐阜市生涯学習センター(ハートフルスクエアーG)2階大研修室(岐阜市橋本町1-10-23)
時間:
受付開始…9時~
講習…9時30分~17時(予定)
対象:屋外広告物の表示及び掲出物件の設置に関する業務に従事する者又は従事しようとする者、屋外広告物を表示又は掲出しようとする者
申込方法:受講申込書を次の受付場所へ郵送又は持参
・岐阜県広告美術業協同組合(〒500-8154 岐阜市木ノ下町5-21-1)
・岐阜県都市建築部都市政策課(〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1)
※受講申込書は、岐阜県都市政策課のホームページ又は、岐阜県広告美術業協同組合の窓口で入手できます。
受付期間:8月1日(金)~22日(金) ※当日消印有効
受講定員:99名程度(先着順、定員になり次第締切)
受講料:3,000円(講習課程の一部免除者は1,800円)
使用テキスト:配布テキスト及び「屋外広告の知識」(第4、5次改訂版)
※「屋外広告の知識」(第4、5次改訂版)は当日購入可能。(希望者)
注意事項:令和6年12月の岐阜県屋外広告物条例の改正により、令和9年4月1日から本講習会の受講者は、点検者の資格要件を満たさなくなります。(岐阜市、高山市、多治見市、美濃市、恵那市、各務原市、下呂市は市独自の屋外広告物条例により規制を行っていますので、各市にお問い合わせください。)
問合せ:
岐阜県広告美術業協同組合【電話】058-245-4472
岐阜県都市建築部都市政策課【電話】058-272-8648
■「せせらぎに ぼくも魚も すきとおる」
川は私たちの憩いの場。みんなで川を美しくしましょう。川には沢山の自然があります。川の環境保全・再生に心がけましょう。堤防は私たちの生命や財産を守っています。ルールを守って、川に親しみましょう。
問合せ:国土交通省 木曽川上流河川事務所
【HP】https://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/index.html
■シニア無料スマホ教室を開催します!!
日時:7月31日(木)
午前の部…10時~正午
午後の部…14時~16時
定員:各回10名程度(シニアクラブ会員優先)
場所:サンライフさかほぎ 2階会議室1・2
内容:スマホLINE編(講師…ソフトバンク スマホアドバイザー)
※ご自分のスマホで体験していただきます。スマホをお持ちでない方は貸出します。
※後日ソフトバンク各店舗での個別相談も行えます。
シニアクラブは随時会員を募集しているよ
問合せ:サンライフさかほぎ
【電話】27-1222
■第6回教育委員会を開催
6月18日(水)坂祝町教育委員会第6回定例会が開催されました。次の議案が承認され、3つの報告事件を受けました。
議案第25号:坂祝町要保護及び準要保護児童生徒就学援助費並びに特別支援教育就学奨励費支給要綱の一部改正について
議案第26号:坂祝町いじめ問題対策連絡協議会の委員の委嘱について
報告第20号:夏季休業中における幼稚園・小中学校の閉庁日について
報告第21号:坂祝中学校の校外学習届について
報告第22号:坂祝町教育委員会後援名義の使用許可について