くらし 〔特集〕Shirakawa Retreat ~五感を潤す白川での体験~

■Retreat(リトリート)とは?
日常の喧噪から離れ、心身をリフレッシュし、自分と向き合う時間を意味します。これは単なる観光ではなく、心身の回復や自己探求を目的とした、まさに「意識的な休息(リトリート)」です。静かな自然の中でデジタルデトックスを実践し、ヨガやサウナ、健康的な食事を通して心身を整えます。実は、この「リトリート」に最適な場所が、ここ白川町には豊富に点在しています。これまで「リトリート」という明確な枠組みでは認識されていませんでしたが、その条件を満たす魅力的なスポットが、すでにこの地に息づいているのです。
※一定期間、スマートフォンやパソコンといったデジタル機器の使用を自発的に控えていくこと。

■Retreat Spot 1 やすらぎの森 隠居山観音
深い森の中で森林浴を楽しみながら、静かに自己と向き合うことができます。訪れる人々にとって、ここは意義深い自己探求の時間を提供する、自然豊かな聖地と言えるでしょう。三十三の観音像の前には、心に響く「ありがたいお言葉」が添えられています。

■Retreat Spot 2 大山白山神社
推定樹齢1200年にもなる大杉は、国の天然記念物にも指定されており圧巻。境内横の展望台から見える景色はとても広く、深く息を吸い込むことができるでしょう。

■Retreat Spot 3 龍氣寺
忙しい日々から離れ、山あいに佇むお寺で、座禅と写経に没頭し、心の安らぎを見つけられます。座禅では、呼吸を深く整え、静かに自身の内側と向き合う時間を過ごします。そして写経では、一文字一文字丁寧に書くことで集中力を高め、落ち着いた心で自己を見つめ直す貴重な機会となるでしょう。

■白川町グリーンツーリズム協議会に聞く!
町内で体験できる癒しのリトリート体験
白川町グリーンツーリズム協議会 塩月 祥子 さん
白川町グリーンツーリズム協議会は、白川町に集まる「面白いコト・ヒト」との出会いを通じて、地域の魅力に深く触れる体験を提供しています。観光協会が地域の幅広い情報を発信するのに対し、私たちは農業体験、田舎暮らし体験、アウトドアサウナ、農泊などを通じて、より「暮らしに近い」滞在を提案しています。地域のファンづくり、交流・定住人口の増加を目指し、令和2年の設立以来、様々な活動を行っています。
主な取り組みとして、白川町の「食べる・体験する・泊まる」を一元的に紹介する冊子「イトシキ」の作成やポータルサイトの運営、農泊の推進などがあります。これらの活動により、町内の農泊施設は0軒から14軒に増加。私たちは、白川町ならではの隠れた魅力を掘り起こし、訪れる人々にとって心安らぐ体験をお届けしています。

■Retreat Experience 1 ヨガ
心身を深く癒し、本来の自分を取り戻す最高の体験を提供します。日常を離れ、自然や神社の中でヨガに没頭することで、ストレスから解放され、内なる平和と活力を育めます。

■Retreat Experience 2 健康的な食事
体の中から健やかさを育む極上の体験が生まれます。旬の食材を活かした滋味深い料理は、心身を癒し、体の調子を整える最高の薬膳に。食を通して自然の恵みを享受し、豊かな気づきを得る時間となるでしょう。

■Retreat Experience 3 サウナ
心身のデトックスを促し、深いリフレッシュをもたらします。温冷交代浴で五感を研ぎ澄まし、自然の中で「ととのう」体験は、日常の疲れを洗い流し、新たな活力を呼び覚まします。

■あなたのおすすめリトリートスポットを募集します
・ShiRaCaポイント100Pがもらえる!!
これまで何気なく見ていた静かな古刹や厳かな神社。これらにヨガやサウナ、地元の美味しい食材を活かした健康的な食事といった体験をプラスすることで、白川町が私たち町民にとって、まさに「癒やしと内省の場所」だと感じられたのではないでしょうか。
慣れ親しんだ場所だからこそ見つけられる白川町の新たな魅力をぜひ再発見してください。そして、広報紙の特集でご紹介したスポット以外にも、心がホッと落ち着いたり、リフレッシュできたりする場所は、きっと日常の中に隠れているはずです。

そこで、町民の皆さんから、とっておきのリトリートスポットを募集します!「ここに行くと癒される」「自分だけの秘密の場所」など、あなたが感じる特別な場所を写真と一緒に教えてください。
ご応募いただいたスポットは、今後の広報紙でご紹介するだけでなく、皆さんの声をもとにしたリトリートツアーの企画にもつなげたいと考えています。
あなたからの素敵な投稿を心よりお待ちしております!