- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県三島市
- 広報紙名 : 広報みしま 2025年6月号
市公式SNSでお届けしている記事から、ピックアップして掲載しています。
■4月15日(火) 田中晴仁さん 重奏コンテスト本大会最高賞受賞
≪市長応接室≫
田中晴仁さん(東海大付属静岡翔洋高3年)が、中部日本個人・重奏コンテスト本大会高校個人部門で最高賞を受賞し、報告のため市役所を訪れました。
■4月15日(火) ヤングバレーボール新人大会優勝
≪市長応接室≫
「U14 PROGRESS CUP ヤングバレーボール新人大会」にて、IZULU U14バレーボールクラブが優勝を果たし、報告のため市役所を訪れました。
■4月15日(火) 「CHEERS FACTORY」全国大会第1位
≪市長応接室≫
チアダンスグループ「CHEERS FACTORY」が全国大会で第1位を獲得するなど優秀な成績を残し、報告のため市役所を訪れました。
■4月23日(水) ボードゲーム『みしま de eco さんぽ』完成
≪市長応接室≫
三島市消費者連絡協議会が「子どもたちがみんなで楽しく環境について学ぶ」をテーマに制作したすごろくゲームが完成し、報告に市役所を訪れました。
■5月1日(木) 大地震に備えて「三島市職員参集訓練」
≪総合防災センター≫
総合防災センターにて「令和7年度職員参集訓練」が実施され、オフロードバイク隊の出動などを行い、災害発生からの初動体制を確認しました。
■5月5日(月・祝) 春の大通り商店街まつり
≪大通り商店街≫
大通り商店街は多くの人でにぎわい、ちびっこ広場をはじめ、児童による「水の都三島で子育て」キャンペーンソングの踊りなどが披露されました。
■5月7日(水) 的あてゲーム「59ZUBAAN!」全国の小学校へ
≪市長応接室≫
株式会社JP21の社員有志による団体「アスタワークス」の皆さんが、的あて遊具の全国展開に向けた取り組みの報告のため市役所を訪れました。
■5月8日(木) 東レアローズ静岡 2024-25シーズンの熱戦を報告
≪市長応接室≫
男子バレーボールチーム、東レアローズ静岡が「2024-25 大同生命 SV.LEAGUE」と「令和6年度天皇杯」の結果報告のため市役所を訪れました。
■5月9日金 靜甲株式会社ソフトボール部「投げ方教室」開催
≪市長応接室≫
靜甲株式会社ソフトボール部の関係者が、市内の小学校で「投げ方教室」を開催するにあたり、報告のため市役所を訪れました。
■5月11日(日) 三島の川をきれいにする奉仕活動
≪桜川・御殿川・蓮沼川≫
市内3河川で、地域や各種団体の皆さん、市職員など約1200人が協働で空き缶や雑草などの除去を行い、回収量は約12トンとなりました。
■5月15日(木) カルガモも「水の都三島で子育て」
≪桜川≫
今年もカルガモの赤ちゃんが誕生し、子育てが始まっています。桜川では10羽のひなが、親ガモに寄り添いながら一生懸命に泳いでいました。
■5月19日(月) くふうハヤテベンチャーズ静岡 表敬訪問
≪市長応接室≫
愛鷹球場で開催されるファームリーグ公式戦に先立ち、三島市出身の松本陣選手をはじめ、チーム関係者が市役所を訪れました。
三島の『イイね♪』配信中
・Instagram
・Facebook
・X(旧Twitter)