- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県三島市
- 広報紙名 : 広報みしま 2025年6月号
■令和7年度前期分 介護者手当を支給します
対象:6月30日(月)までに6カ月以上継続して市に住民票があり、介護保険の要介護3・4・5に該当する65歳以上の人と同居し、かつ生計を同じくして在宅で介護した人
注意事項:6カ月の期間中に1カ月に11日以上、入院・入所(ショートステイを含む)をした場合は対象外
手当額:5万円
※9月末支給
持ち物:
(1)介護を受けている人の介護保険被保険者証
(2)介護者の印鑑と振込口座が分かるもの
申込み・問合せ:7月1日(火)~31日(木)までに長寿政策課に備付けの申請書(市ホームページからダウンロード可)を直接、長寿政策課
【電話】983・2609
■重度心身障害者援護金支給申請はお済みですか
対象:令和7年4月30日時点で、1年以上三島市に住んでおり、現在も市内在住の人で、次のいずれかを所持する人
※障がい者施設、介護保険施設などに入所、長期入院中の人は除く
・身体障害者手帳…1~4級
・療育手帳…A、B(一部の該当者)
・精神障害者保健福祉手帳…1、2級
注意事項:郵送で申請書を提出
問合せ:障がい福祉課
【電話】983・2612
■三島地区更生保護女性会の募金にご協力ください
三島地区更生保護女性会は、矯正施設や社会福祉施設などにお届けする「募金活動」を行っています。令和6年度は10万785円のご協力をいただきました。募金箱は、市役所など市内各所に設置しています。皆さまからの善意の募金をお待ちしています。
問合せ:福祉総務課
【電話】983・2610
■高齢者および介護者向け福祉サービスをご利用ください
○訪問理美容サービス
対象:要介護1以上または身体障害者手帳1・2級を持つ65歳以上の高齢者
内容:理美容院が自宅まで出張。出張費用4回分を助成。
○寝具類クリーニング費用助成
対象:市県民税非課税世帯で、75歳以上の単身者、高齢者のみの世帯または要介護3以上の人
内容:クリーニング費用の9割(上限4500円)を助成。
○給食サービス
対象:要介護者・要支援者・事業対象者で、疾患などにより安否確認が必要かつ身体的理由などにより食事の用意ができないひとり暮らしの高齢者など
内容:昼食を自宅へ配送し、安否確認を行う。
※利用者負担あり
○はり灸マッサージ治療費の助成
対象:要介護1以上の人を常時介護している人
内容:治療費助成券(1枚1000円)を年6枚交付。
利用方法:所定の申請書および添付資料を長寿政策課へ提出
※サービスの詳細は市ホームページをご確認ください。
問合せ:長寿政策課
【電話】983・2609