くらし 買い物しやすい環境づくりに取り組んでいます

近年、身近な商店の減少や高齢化により、日常の買い物に困難を抱える「買い物困難者」が課題となっています。
市では買い物環境の改善を目指し、移動販売などの取り組みを支援しています。

■ミートショップモランボン
精肉・総菜・日用品などの移動販売

■ウエルシア薬局
食品・日用品・健康食品・化粧品などの移動販売、公共料金などの支払い受け付け

■とくし丸
食料品・日用品などの移動販売

■大井川農業協同組合
まんさいかん藤枝に出荷される農産物加工品などを生涯学習センターなどで販売

■買い物環境を向上させる取り組みを行う団体を支援しています
対象団体:市内の商店街およびその連合体、民間事業者など
対象事業:市内で行われる買い物利便性の向上に資する事業で、令和8年3月31日までに実施するもの
補助額:補助対象経費の3分の2以内(上限30万円)
申し込み:5月9日(金)までに、申請書(市ホームページからダウンロード可)に記入し、直接、商業振興課へ

問合せ:商業振興課
【電話】643・5250