- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県藤枝市
- 広報紙名 : 広報ふじえだ 令和7年6月5日号
■県市町対抗駅伝競走大会記録会
本記録会を市代表選手選出の参考にします。
対象:市内に住んでいる小学4年〜中学3年生
日時:
小学生…6月26日(木)、7月8日(火)午後7時〜8時(受付…午後6時30分)
中学生…7月10日(木)午後7時〜8時(受付…午後6時30分)
場所:総合運動公園陸上競技場
※直接会場へ
問合せ:スポーツ振興課
【電話】643・3126
■市民団体のための救急救命講座
日時:7月19日(土)午後2時〜4時
場所:ふじえだ市民活動支援センター(文化センター2階)
定員:10人(申込順)
申込み:7月17日(木)までに、電話で市民活動支援センターへ(受付時間…平日午前9時30分〜午後4時)
【電話】646・3555
問合せ:市民活動団体支援室
【電話】643・3274
■プラチナシニアプロジェクトヨガ教室
対象:60歳以上の人
日時:7月7日(月)午前10時〜11時30分
場所:市民会館会議室
定員:20人(申込順)
講師:佐賀聖乃さん(ICHIYOGA代表)
料金:500円
申込み:6月9日(月)〜7月2日(水)に、電話またはファクスでスポーツ振興課へ
【電話】643・3126【FAX】643・3327
■第2回早朝グリーンウォーキング
開放感のあるゴルフ場で約3キロのウォーキングを行います。朝食カレー付きです。
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
日時:7月26日(土)午前6時〜8時
場所:藤枝ゴルフクラブ(内瀬戸)
定員:60人(先着順)
料金:300円(小学生未満無料)
申込み:6月16日(月)〜7月12日(土)までに、申し込みフォームで藤枝ゴルフクラブへ
【電話】641・0055
問合せ:健康企画課
【電話】645・1113
■郷土博物館ボランティア
博物館で月2日程度活動するボランティアを募集します。
対象:高校生以上の人
場所:郷土博物館・文学館
内容:
(1)常設展「藤枝の歴史」ガイド
(2)シニア回想法「藤枝おもいでサロン」運営補助
(3)ミニSL運転・乗車会従事
定員:各5人(申込順)
申込み:8月31日(日)までに、電話またはファクス・Eメールで郷土博物館へ(従事希望内容を伝えてください)
【電話】645・1100【FAX】644・8514【E-mail】[email protected]
■歴史スタンプ道中
~いざ、蔦重(つたじゅう)を知る駿府・藤枝・牧之原の旅へ~
大河ドラマ「べらぼう」の時代を知って、見て、感じることができるスタンプラリーです。3館を巡って景品をゲットしよう。
日時:6月7日(土)〜12月21日(日)
場所:郷土博物館・文学館、静岡市歴史博物館、牧之原市史料館
※直接会場へ
問合せ:郷土博物館・文学館
【電話】645・1100
■市立総合病院初期臨床研修医
令和8年4月1日採用の初期臨床研修医を募集します。
対象:第120回医師国家試験を受験し、医師臨床研修マッチングに参加登録した人
日時:7月31日(木)、8月5日(火)・7日(木)・21日(木)
場所:市立総合病院
定員:15人(選考)
内容:書類選考、面接、小論文
申込み:7月18日(金)までに、必要書類を添えて直接または郵送で〒426‒8677 市内駿河台4‒1‒11 病院人事課へ
【電話】646・1111
■成功のコツが分かる!!クラウドファンディング活用セミナー
クラウドファンディングを始めたい、挑戦したい人に向けたセミナーです。
日時:7月18日(金)午後2時〜3時30分
場所:BiViキャン
講師:山内萌斗さん((株)Gab(ガブ)代表取締役CEO)
定員:50人(申込順)
料金:無料
申込み:電話またはEメールで創業支援室へ
【電話】643・3239【E-mail】[email protected]
■第2期市民健康運動教室
講座の途中からも参加可能です。
対象:18歳以上の人
日時:7月1日(火)〜9月30日(火)(各教室全10回)
場所:勤労者体育館
定員:各10〜15人(先着順)
料金:5千円(全10回・トランポリン教室のみ6千円)
申込み:6月12日(木)から、直接、勤労者体育館へ
【電話】635・7225