くらし 市民伝言板

■「市民会館カルチャー教室」
▽地場産にこだわった教室~いきなり団子~
11月5日(水) (1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00
▽サックス教室無料体験会
10月25日(土) (1)14:00~15:00 (2)15:00~16:00
▽指輪手づくり体験 11月1日(土)または11月22日(土)
(1)11:00~ (2)14:00~ (3)16:00~ (4)18:00~
▽日常に役立つおいしい家庭料理
10月18日(土) 月1回 土曜日 全6回 9:30~12:00

■第二回ごてんば風流(ふりゅう)まつり
風流な和のイベントです。
日時:10月13日(月)(祝) 11:00~16:00
※雨天延期(10月26日(日)予備日)
会場:新橋浅間神社
内容:御殿場の地酒3種の利き酒とお抹茶、殺陣や居合いなどの演舞。「狐の嫁入り行列」と「落武者行列」(13:50から)は必見です!
入場料:無料
問合せ:ごてんばヒスピタリティ高村へ
【電話】090-8189-2004

■さくら学園秋桜祭り
日時:10月18日(土) 10:00~15:00
会場:さくら学園園庭
内容:市民参加フリーマーケット、移動動物園、抽選会、アトラクション、模擬店など
問合せ:さくら学園
【電話】89-0789

■視察研修 ~ゴミ処理の現状を知りましょう!~
日時:10月24日(金) 13:30~16:00(富士山エコパーク管理棟前13:20集合)
会場:富士山エコパーク
参加料:無料
募集人数:20人
申込・問合せ:エコハウス御殿場へ
【電話】88-3337

■バスクラリネットアンサンブルコンサート2025
ラスクラリネーテスによるバスクラリネット演奏会
日時:11月1日(土) 14:00~(13:30開場)
会場:市民会館小ホール
入場料:無料
問合せ:おおはま
【電話】080-5507-2080

■特撰落語会柳家花緑独演会
御殿場在住の花緑師匠が登場!皆さんと一緒に楽しめる落語会です。
日時:11月8日(土) 14:00~(13:30開場)
会場:市民会館大ホール
入場料:有り ※全席指定 ※チケット発売中
問合せ:市民会館
【電話】83-8000

■第3回御殿場市長杯パークゴルフ大会 個人戦・団体戦参加者募集!
日時:11月9日(日) 9:30~ ※小雨決行
会場:富士山樹空の森パークゴルフ場
参加費:有り
申込・問合せ:10月31日(金)までに大会事務局へ
【電話】82-6535
【FAX】83-5775
【E-mail】[email protected]

■不動産無料相談会
日時:11月12日(水) 13:30~16:00
会場:プラサヴェルデ(沼津市大手町)
定員:20人(先着順)
申込・問合せ:10月17日(金)10:00から(公社)全日本不動産協
会静岡県本部へ
【電話】054-285-1208

■ツキイチごてんばシネマ「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」
日時:11月30日(日) 1回目10:00~(9:30開場) 2回目14:00~(13:30開場)
会場:市民会館大ホール
入場料:有り
※全席自由 ※チケット発売中
問合せ:市民会館
【電話】83-8000

■三島フィルハーモニー管弦楽団『第25回ファミリーコンサート』
曲目:第1部オーケストラストーリー「となりのトトロ」、ヨーゼフ・シュトラウスポルカ「鍛冶屋」、ヨハン・シュトラウス2世ポルカ「雷鳴と稲妻」など
日時:12月7日(日) 13:30~(13:00開場)
会場:三島市民文化会館大ホール(三島市一番町)
入場料:有り
問合せ:団長土山
【電話】055-971-5297

■定住外国人サービススキル科講座
日時:12月9日(火)~令和8年2月6日(金)
会場:ジョブアシストカレッジ沼津校(沼津市大手町)
内容:サービス・接客業全般・観光業などで働くときに必要になる知識、技術のほか仕事で使う日本語やマナーなどを学び、サービス・観光業への就職を目指します。就職の支援もします。
募集人員:15人
申込み:10月14日(火)から11月18日(火)までに近くのハローワークへ

問合せ:県立工科短期大学校沼津キャンパス教務課社会人教育班
【電話】055-925-1072

◎掲載する内容を募集しています。

問合せ:魅力発信課
【電話】82-4127