くらし Information お知らせ〈おしらせ1〉

■4月1日(火)から窓口が変更になります
・児童手当などの給付業務…市役所1階子育て支援課
※医療費の受給者証はそのまま使用できます。
・広報業務…市役所3階秘書広報課
・ふるさと納税、定住・移住、シティプロモーション業務…市役所3階渉外課

■市民無料相談
日時:4月21日(月) 10時~12時 受付…9時30分~11時40分
会場:市役所4階401会議室
内容:司法書士相談、行政相談、人権相談、法律相談

問合せ:自治振興課
【電話】995-1874

■弁護士による無料法律相談
日時:5月20日(火) 10時~12時 ※1組20分以内
会場:市役所4階401会議室
定員:6組(先着順)
申込期限:5月1日(木) 8時30分~
その他:予約が必要です。電話で申し込んでください。相談内容によっては、他の相談で対応する場合があります。

問合せ:自治振興課
【電話】995-1874

■年金相談
年金事務所の派遣相談員が、各種届の受け付けや手続きの相談に応じます。
日時:5月22日(木) 10時~15時
会場:市役所1階福祉相談室
定員:16人程度(要予約・先着順)
申込期限:5月8日(木)

問合せ:国保年金課
【電話】995-1813

■国保資格情報のお知らせ等の送付
5月1日(木)から対象になる人に、4月中旬に郵送します。
○マイナ保険証の人…資格情報のお知らせ
マイナ保険証でない人…資格確認書
対象:昭和30年4月2日~昭和30年5月1日に生まれた人

問合せ:国保年金課
【電話】995-1814

■4月の健康相談

※場所は、いずれも福祉保健会館 予約制、電話で申し込んでください。

問合せ:健康推進課
【電話】992-5711

■「すこっぷ」親子交流スペースの土日祝日開館
こども家庭センター「すこっぷ」親子交流スペースが土・日・祝日開館します。
その他:休館日は、火曜日・年末年始です。詳細は市公式ウェブサイトを確認してください。

問合せ:子育て支援課
【電話】995-1862

■南小学校 こどもの居場所設置
日時:毎週木・金・日曜日
平日…15時30分~16時40分
休日…9時~16時40分
会場:南小学校会議室
対象:小学1年生~高校生相当
参加費:無料
その他:詳細は市公式ウェブサイトを確認してください。

問合せ:子育て支援課
【電話】995-1862