- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県菊川市
- 広報紙名 : 広報菊川 令和7年10月号
1日の食塩摂取量の目標値
男性7.5g未満・女性6.5g未満

■材料4人分
(1人分エネルギー362kcal、食塩相当量1.5g)
サツマイモ 200g
レンコン 150g
鶏もも肉 1枚(300g)
片栗粉 大さじ2
油 大さじ2
酒 大さじ2
A醤油 大さじ2
A酢 大さじ2
A砂糖 大さじ2
ごま 適量
■作り方
(1) サツマイモは皮つきのまま一口大の乱切り、レンコンは皮を剥き5~8mm幅の半月切りにし、水に5~10分浸しておく。その間に鶏もも肉を一口大に切る。
(2) (1)の水を捨て、サツマイモを電子レンジ(600W)で5分加熱する。
(3) レンコンは水気をキッチンペーパーでふき取り、鶏もも肉と合わせ、片栗粉をまぶす。
(4) フライパンに油をひき、(3)の両面に中火~強火で焼き色をつける。
※具材同士がくっつきやすいので、菜箸(さいばし)で剥がしながら焼き色を付けてください。
(5) 両面に焼き色が付いたら、酒を加えフタをして中火で2分蒸し焼きにする。サツマイモを加え、軽く炒め合わせる。
(6) Aを加え、強火で具材とタレをよく絡ませながら、照りが出るまで煮詰める。最後にごまをふりかけて完成。
■サツマイモの効果的な食べ方
サツマイモの皮に含まれるアントシアニンは、目の健康維持やアンチエイジング、生活習慣病の予防などの効果が期待できます。よく洗い、ぜひ皮付きで食べてみてください。
健康づくり食生活推進協議会
