- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県伊豆の国市
- 広報紙名 : 広報いずのくに 令和7年3月号
■「就職したい」あなたを応援します
年齢を問わず、自己分析から応募書類の書き方、面接練習まで就職活動をじっくりサポートします。お気軽にご利用ください。(予約制)
日時:月〜金曜日9時〜17時(祝日・年末年始を除く)
場所:沼津市大手町1-1-3沼津産業ビル2階
問合せ:しずおかジョブステーション
【電話】055-951-8229
■福祉のお仕事」をサポートします
介護・保育などの福祉人材の就職相談や職業案内などをしています。お気軽にご利用ください。(予約制)
日時:月〜金曜日8時30分〜12時、13時〜17時(祝日・年末年始を除く)
場所:沼津市大手町1-1-3沼津産業ビル2階
問合せ:県社会福祉人材センター東部支所
【電話】055-952-2942
■令和7年度無料法律相談
離婚、相続、金銭貸借、近隣とのトラブルなどでお困りの人は、ぜひご利用ください。
日時:毎月第1木曜日13時30分から30分ごとに16時30分まで(1月は第2木曜日)
場所:アクシスかつらぎ
※令和7年度から会場変更
対象:市民
その他:相談は1回30分。利用できる回数は当該年度につき1回。要予約。
問合せ:市民課大仁支所
【電話】0558-76-8000
■障がい者相談会
身体・知的・精神・発達それぞれの相談員が障がい種別に相談に応じます。障がいのある人の困りごと、ご家族の悩みなどを身近な体験者として、一緒に解決策を考えます。
日時:3月19日(水)9時30分〜12時
場所:韮山福祉・保健センター
その他:無料、予約不要
問合せ:障がい福祉課
【電話】0558-76-8007【FAX】0558-76-8029
■自動車事故の補償問題でお困りの人へ
自動車事故の被害に遭い、示談を巡る損害賠償の問題でお困りの人へ、センターの弁護士が、中立・公正な立場で、当事者間の紛争解決のお手伝いをします。解決までの弁護士費用は無料です。
問合せ:交通事故紛争処理センター静岡相談室
【電話】054-255-5528
■暮らしなんでも相談
日時:9時〜17時(平日)
内容:日常生活で起こるトラブルや悩みごと、困ったことなどをご相談ください。
※専門家への相談は別途料金がかかる場合があります。
問合せ:ライフサポートセンター東部
【電話】055-922-3715