くらし 河津町地域おこし協力隊通信

■登り日和 vol.8
相葉 勇仁(あいばゆうと)(30歳)
御前崎市出身。2022年4月、河津町地域おこし協力隊に着任。任期3年。スポーツ推進活動を行う。
【HP】https://www.facebook.com/kawadu.kyouryokutai/

◇3年間の集大成
協力隊になって約3年、今回のコラムで最後になるかと思います。振り返ると長いようであっという間の3年間でした。メインの活動場所として、お世話になり続けたバガテル公園内にあるKURA-RUN OUTDOORSの代表、倉原卓也さんのボルダリングジムクラクラ。子ども向けにボルダリングスクールを開催したり、倉原さんの知り合いの方の山にある岩場に連れて行ってもらい、岩場の開拓をさせてもらいました。今はその活動の延長で、ジムに来てくれる常連さんやSNSを通じて、興味のある人を募りイベントとして開催しています。その他持ち運び可能な壁も作り、町内外のさまざまなイベントにも参加してきました。他には母校のアニマルキーパーズカレッジとのつながりを生かして町のイベントにふれあい動物園などで参加してもらったり、レップジャパンの皆さんには広報関連の取材等でも何度もお世話になりました。今まで活動に関わり、力を貸してくれた人たちに本当に感謝しています。任期は3月末までです。残り約3か月間、町のイベントへの参加はもちろん外岩開拓の集大成としてのイベントも構想中ですので、皆さんラストまでどうぞよろしくお願いします。