- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県河津町
- 広報紙名 : 広報かわづ 令和7年1月号
美食カフェ「おふ。」スタッフ
佐野 奈美(さの なみ)さん
南伊豆町 45歳
踊り子温泉会館内に美食カフェ「おふ。」を11月にオープン。美食ランチや、体に優しいお弁当など、商品開発するとともにカフェの運営も行う。
■食べ物が体をつくる
踊り子温泉会館に入ると、明るい笑顔で出迎えてくれる佐野奈美さん。館内で、食材にこだわったランチや持ち帰りのお弁当を提供する美食カフェ「おふ。」を営業しています。
佐野さんは、かつてセラピストとして活動する中で身近な人が体調を崩したことをきっかけに食の大切さを実感したそうです。調理師免許を持つ佐野さんは「食」に興味があったことに加え、薬膳に関する勉強も始め、体に優しい食事への造詣を深めていきました。
こだわりは手作りでなるべく添加物を使わない旬のものを使った料理と、3日間保温発酵させて作る酵素玄米です。佐野さんの作る体に優しい食事に興味を持つ人も多く、「酵素玄米、初めて食べたけどおいしい!」と魅力を知ってもらうことができたと佐野さんは活動の喜びを語ってくれます。美食カフェのオープンに伴い、町内で働くようになり、町内の味噌づくりに参加するなど、町の人とのつながりが増えてきたそうです。佐野さんは美食カフェ「おふ。」が町内外関わらず、気軽に人々が立ち寄ってくれる場所になることを目指しています。
【取材】森野ゆかりさん(民間広報協力員)